HOMEビジネス 朝のミーティングで上手なコメントをするための「ネタの探し方」

朝のミーティングで上手なコメントをするための「ネタの探し方」

Toshiaki Arai

2014/02/06(最終更新日:2014/02/06)


このエントリーをはてなブックマークに追加


朝のミーティングで上手なコメントをするための「ネタの探し方」 1番目の画像

 企業の多くは、朝一社員がそろったときに短時間のミーティングを行います。そのミーティングでは、その日の売り上げなどの目標や先日の反省など様々なことが話されます。また、社員一人一人がコメントを求められるようなこともあります。朝のミーティングでコメントを求められたとき、あなたならどのようなネタを話しますか?
 ここでは、朝ミーティングにおけるネタの探し方を紹介していきます。

常にネタを探す癖をつける

 その場でコメントを求められて、すぐさま上手に回答をできる人は非常に頭の回転が早い人です。しかし実際はそんな人ばかりではありませんので、話すための準備が必要です。そこで、何をネタに話そうかを常に考え、面白そうなネタに出会ったときにはメモをとっておきます。例えば「ライバルの○○商事の売り上げが伸びた」や「今年のトレンドは△△である」のようなことです。
 何が話のネタになるのかを考え、面白そうなネタに出会った時はすぐにメモをとるという癖をつけると情報感度も非常に高くなります。

誰もが言いそうなコメントは避ける

 朝のミーティングでコメントを求められた際、「今日も一日がんばります!」で終わらせてしまってはなんともインパクトのないコメントとなってしまいます。何気ない朝のミーティングでも、多くの人に対して自分の考えを発信できる器用な機会と考えてください。そのように考えることができれば、コメントの質も上がっていきます。

時事ネタを取り入れる

 ネタとして評価が高いのが「時事ネタ」です。常に最新の情報を職場の人たちに伝えることができれば、「あの人は常に新鮮な情報を仕入れているんだな」という好印象を与えることができます。ぜひとも時事ネタを活用してください。


 ここでは、朝のミーティングにおける話のネタをどのように探せば良いのか紹介してきました。話すことが苦手で、コメントを求められても上手な回答ができないという方は、是非参考にしてください。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード