HOMEビジネス 前職の顧客に営業をかけることになった時に気を付けたいこと

前職の顧客に営業をかけることになった時に気を付けたいこと

藍原優

2014/02/04(最終更新日:2014/02/04)


このエントリーをはてなブックマークに追加

前職の顧客に営業をかけることになった時に気を付けたいこと 1番目の画像
by yoco**

 営業で顧客を獲得するということは、初めのうちは非常に大変なことだと思います。営業マンになったのが中途の場合や転職での場合にはお客様の獲得も大変でしょう。 転職であった場合には、前職の会社の自分の顧客に対し、営業をかけるというのは果たしてよいことなのでしょうか。 相手に対する営業マナーについて注意点などを紹介します。

職種が被らなければ大丈夫!?

 業種がかぶらなければ人脈を生かすのもいいだろうと、中には前職の顧客に営業をする方もいらっしゃるようです。 しかし、相手方からすると、その場合のイメージは非常によくないものです。 特に、今までお世話になった、以前の会社の悪口などを口にすることがある場合には、おそらくその相手は取引きを行うことをためらってしまうでしょう。 とりあえず自分を覚えてもらって置く程度なら前職の顧客にアプローチするということも悪くはありませんが、あまりに節度をわきまえような接し方であれば、改めることが必要です。 
 
 そのため、前職の顧客をそのまま獲得するという方法は通常は避けるということが無難になるでしょう。

前職の顧客に営業する際の注意点

 しかし、中にはどうしても顧客を獲得しなくてはならない場合もあります。とりわけ中途採用の場合には、即戦力が求められます。その為、短期での結果が非常に重要になってくることは言うまでもありません。そのような場合で、もし前職の顧客に営業する場合には、どのようなことを注意する必要があるのでしょうか。

 そこでまず一つ目に挙げられることは、営業と言っても少々控えめに相手に接するということが重要です。特に、前職の顧客であったとしても、今度はまた新しい職ということで、以前のように接するのではなく、距離を開けて接することがマナーです。  
 
 初めての場合は、やはり他のお客様同様、一歩下って接することで、相手もこちらの営業に耳を傾けてくれるかもしれません。前職の顧客であるからまた今度も快く営業を受け入れてくれるというのは間違いです。受け入れてもらうまでは一定のマナーを守ると言うことが極めて大切です。そのためにも、アプローチの仕方に工夫を凝らしたり、以前とは違うアプローチ方法を取ることがお勧めです。 
 
 
 前職の顧客への営業とは、それだけでも相手に不快感を与えるものです。これ以上迷惑をなるべくかけないように、顧客を獲得しなければならないとしても、無理に話を進めることだけはやめましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード