HOMEビジネス プレゼンにおいて伝わりやすい原稿を作るコツ

プレゼンにおいて伝わりやすい原稿を作るコツ

Daiki Kojima

2014/02/03(最終更新日:2014/02/03)


このエントリーをはてなブックマークに追加

プレゼンにおいて伝わりやすい原稿を作るコツ 1番目の画像
 プレゼンの準備をする上でまず台本となる原稿を作るはずです。本番では、原稿を見ないからと言って安易に作ってしまうと良いプレゼンにはなりません。相手にしっかり伝えるプレゼンをするために原稿作りは非常に重要です。では、どのようなことに注意して原稿作りをすれば良いのでしょうか。

最初にゴールを決める

 まずそのプレゼンのゴールを決めましょう。例えば「商品を買ってもらう」や「次にアクションを起こしてもらう」などゴール地点を定めましょう。ゴールは、そんなに凝ったものである必要はなく、シンプルなものにしましょう。あまり複雑なものにしてしまうと自分が混乱してしまいます。

アウトラインを決める

 ゴールを定めたらそこに向かうまでのトピックを決めていきます。制限時間が短いのであれば3つ程度、最大でも8つまでにおきましょう。それ以上になるとトピックが多すぎて聞き手は飽きてしまいます。あまりにも多すぎるとそれぞれのトピックの印象が薄れてしまうので、重要なポイントだけにしましょう。

文章は全部書かない

 発表で話す言葉を一字一句書く必要はありません。書き言葉で本番に挑むと忘れてしまう可能性が高いです。練習したときに自分に合った言い回しなども分かるので細かく決めておく必要はありません。


 以上上手いプレゼンをするための原稿を作るコツを紹介しました。基本的な内容かもしれませんが、この基本をしっかり守れていない人も多くいます。逆にこの基本をしっかり守れば、本番も上手いプレゼンが出来るはずです。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード