HOMEビジネス 他の企業へ送付するときに気を付けたい、覚書のマナー

他の企業へ送付するときに気を付けたい、覚書のマナー

椿龍之介

2014/02/03(最終更新日:2014/02/03)


このエントリーをはてなブックマークに追加

他の企業へ送付するときに気を付けたい、覚書のマナー 1番目の画像
by Takashi(aes256)

覚書は必ず郵便で送付する

 最近では、信書郵便というものもあり、そちらのほうがセキュリティが優れていると思う人もいらっしゃると思いますが、郵便で送る方がマナーとしては正解になります。郵便で送っていないと、相手が自分の企業に対して不審感を抱く可能性もありますので、注意が必要です。

 また、マナーとして、折り曲げないように大きな封筒で送る必要もあります。折り曲がっている覚書を送ると、相手は信用してくれないでしょう。きれいな状態の覚書を送付するという意味で、大きめの封筒で送りましょう。

忘れやすい部分を調べ、依頼状に書く

 マナーとして、覚書には依頼状を付けるのが一般的ですが、依頼状には、会社の名前やどういう覚書なのかという内容を記載しておきましょう。マナーとして気を配りたいポイントは、覚書で忘れやすいところを依頼状でリマインドさせておくということです。覚書で忘れやすいポイントとしては、印鑑を押すところや、収入印紙を貼るところなどがあります。

 特に収入印紙を貼るか否かは、先に調べてこちらから依頼状に書くようにするといいでしょう。


 ここでは、覚書を送付するときのマナーを紹介しました。覚書は忘れがちな部分が多いので、そこをリマインドさせてあげるような依頼状を作り、マナーを向上させましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード