HOMEビジネス チームの意見を上手にまとめるために大切な3つのこと

チームの意見を上手にまとめるために大切な3つのこと

Toshiaki Arai

2014/01/30(最終更新日:2014/01/30)


このエントリーをはてなブックマークに追加

 
チームの意見を上手にまとめるために大切な3つのこと 1番目の画像
by akira yamada

 チームで話し合いをしていく中で、意見が拡散してまとまらなくなるといった事態はよくあります。そんな状態から結論を導きだすのは非常に困難です。では、チームの意見を上手にまとめるには、どのようなことに気をつければ良いのでしょうか。大切なことを3つに分けて紹介していきたいと思います。

大切なこと1:明確なゴールの設定と共有

 そもそも意見が拡散してしまう原因として、まず始めに明確なゴールが設定されていないという問題が挙げられます。会議のはじめにチーム全体でゴールを共有することで、意見が拡散したときにも「その意見は定めたゴールとは関係ない」と修正することができます。最終的に納得のいく結論を導くことができるでしょう。

大切なこと2:進行内容の設定

 2つめは、会議を始める際にどのような行程で進めていくかを設定することです。まずは○○を決定するために○○分、次に予算を決めるために○○分、というように、その時間における会議の目的と終了時間を示します。すると、チーム内での話し合いの方向性が常に内容に沿ったものとなります。また、時間を設けることで脳が活発になり、居眠りをする人もいなくなります。

大切なこと3:ホワイトボードを活用する

 最後は、何を話し合ったかが一目で分かるようにホワイトボードを活用するということです。ホワイトボードを使うことで重要な意見はその都度チェックして後でまとめたり、今話題はここまで進行しているかが一目で分かります。また、話し合いが活発に行われた会議でのホワイトボードはチームみんなの意見でいっぱいに埋め尽くされるため、その話合いが有意義であったことを実感できます。


 ここでは、チームの意見をまとめるにはどのようなことが大切かを解説してきました。普段何気なく行われていた会議も、この3つを意識することで非常に有意義なものとなるはずですので、是非活用してください。


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード