HOMEビジネス 居酒屋に電話予約する際の時間帯は?5つのマナーや会話例、伝えるべき情報などを解説

居酒屋に電話予約する際の時間帯は?5つのマナーや会話例、伝えるべき情報などを解説

U-NOTE編集部

2018/08/21(最終更新日:2024/06/30)


このエントリーをはてなブックマークに追加

社会人になると、会社の上司や同僚、クライアントと飲みに行く機会が多いのではないでしょうか。

忘年会や新年会、歓送迎会のシーズンともなれば、居酒屋の予約は若手社会人に任される場合が多いでしょう。

本記事では、居酒屋の予約をするのに最適な時間と予約時のマナーをご紹介します。

本記事の内容をざっくり説明
  • 居酒屋の電話予約をする際の3つのマナー
  • 居酒屋の電話予約をする際に必要な情報は?
  • 居酒屋の電話予約をするときの会話例

 

居酒屋の電話予約をする際の5つのマナー

最近では飲食店もネット予約ができるところも多くなり、電話での予約に慣れていない人も多いのではないでしょうか。

居酒屋に電話予約をする際は、以下の5つのマナーを守って電話をかけると、スムーズに予約ができます。電話で予約をすることに苦手意識がある人も、5つのマナーを意識して電話をかけてみましょう。

 

開店の1時間前くらいがベスト

会社の飲み会で使える!居酒屋に電話予約する際の時間帯のマナー 2番目の画像

居酒屋に電話予約をする際のマナーは、開店の1時間前くらいに電話をかけることです。

開店の1時間前であれば、料理の仕込みがある程度終了して落ち着いている時間です。そのため、開店1時間前は電話対応をしやすいタイミングなので、このタイミングを狙って電話をかけましょう。

特に席や料理のことで相談事項がある場合は「時間帯」に注意することが必要です。落ち着いた時間に電話することで、座席に関する相談などにも乗ってもらいやすくなります。

大人数の宴会の予約や、コース料理のことで相談事項がある場合には、居酒屋が落ち着いている時間帯を狙って電話してみましょう。

また、ランチ営業をしている居酒屋であれば、ランチタイム終了の時間帯も狙い目です。席や料理のことで要望がある場合は、時間帯にいっそう気を遣って居酒屋に電話してみましょう。

 

ピークタイムの19時〜20時は避ける

会社の飲み会で使える!居酒屋に電話予約する際の時間帯のマナー 3番目の画像

居酒屋に電話予約をする際は、ピークタイムの19時〜20時は避けましょう。

19時〜20時の時間帯は予約客や新規客の来店が相次ぐタイミングで、居酒屋が最も混雑する時間帯だからです。混雑しているときに、電話をかけてしまうとスタッフさんの迷惑になる可能性が高いです。電話対応してもらえないということはありませんが、居酒屋のスタッフは慌ただしくしているため、ゆっくり話を聞いてもらえないこともあります。

席や料理のことで相談事項がある場合、19時〜20時の時間帯は特に避けておくことをおすすめします。

 

ランチタイムの12時~13時30分も避けたほうが無難

ランチタイムのピークである12時~13時30分も避けたほうが無難な時間帯です。19時〜20時と同様に混雑しており、予約の対応ができない可能性があります。

開店の一時間前にかけられそうにない場合は、閉店時間の一時間前ぐらいにかけることをおすすめします。
 

相手のことを考えて電話する

会社の飲み会で使える!居酒屋に電話予約する際の時間帯のマナー 4番目の画像

居酒屋に電話予約をする際は、相手のことを考えて電話しましょう

上記でご紹介したように、開店の1時間前に予約の電話をすれば、スムーズに居酒屋の予約ができるでしょう。

ワンランク上の社会人は、居酒屋のスタッフを気遣った一言を添えることをおすすめします。

どんな時間であっても、準備で慌ただしくしているスタッフに「お忙しいところ、すみません」「今お時間よろしいでしょうか」といった言葉をかけられると、スマートな印象を与えられます。

また、電話の最後に「楽しみにしてますね」と加えると、より好印象になるはずです。

居酒屋のスタッフへの対応を丁寧にすることで、普段から丁寧に人のことを気づかえる人なんだなと、回りの人間にも好印象を持ってもらえるでしょう。

 

当日予約をする際は、急であることを謝罪する

どうしても当日にしか予約できないときもあるのではないでしょうか。当日に予約しなければならないときは、急な予約であることを謝罪し、誠実な対応をすることが大切です。

例えば、「急な予約になってしまい申し訳ありませんが、本日⚪️人の予約はできますか?」などと丁寧な言葉で要望を伝えるとGOOD。人数が多ければ多いほど予約は取りにくいので、複数の居酒屋の候補を出しておくといいですよ。
 

居酒屋の電話予約をする際に必要な情報は?

居酒屋に電話するとき、何を聞かれるのかドキドキしてしまう人もいるのではないでしょうか。「答えられなかったらどうしよう」と不安に思っている人は、よく聞かれる質問をチェックしてみましょう。

居酒屋の注文の際によく聞かれる質問は以下のとおりです。

居酒屋の電話予約をする際に必要な情報
  • 居酒屋に来店する人数
  • 居酒屋に来店する日にちや時間
  • 頼む予定のコース

まだ人数が確定していない場合には、「人数は確定していないのですが、5〜8名ほどです」のように大体でいいので伝えましょう。

参加人数が変更になった場合は、なるべく早く居酒屋に電話することをおすすめします。

特に、4人から5人、6人から7人に変更する場合は必ず伝えましょう。4人から5人、6人から7人に変更する場合は、テーブルを変える必要があるからです。

また、当日になって大人数のコースを作るのは、店側からすると難しく対応してもらえない可能性もあります。とはいっても、単品のものを大量に頼むと、料理が揃うまでに時間がかかるので、飲み会がいまいち盛り上がらないことも。

大人数の場合は、電話をする前に頼むコースを事前に選んでおくことをおすすめします。

 

居酒屋の電話予約をするときの会話例

電話で話すのが苦手……という人もいるのではないでしょうか。

基本的には、相手が聞いてくれた質問に答えていけば予約は完了します。どのような流れで会話が進むのか、実際にご紹介します。

以下は、居酒屋の電話予約をするときの会話例です。

居酒屋の電話予約をするときの会話例
  • 店員「お電話ありがとうございます。居酒屋田中です」
    自分「お忙しいところすみません。◯日に予約をしたいのですが大丈夫でしょうか」
    店員「大丈夫ですよ。何名様でしょうか」
    自分「◯人です」
    店員「かしこまりました。何時ごろにいらっしゃいますか」
    自分「18時ごろですかね」
    店員「かしこまりました。では、◯日の◯時、◯名様で予約を取らせていただきます」

上記の例のように、店員の聞くことに丁寧に答えていきましょう。まだ決まっていない・わからない場合は素直に「わかりません・まだ決まってません」と伝えてもいいでしょう。

人数が確定していない時は「13人〜17人前後になる予定です。人数の最終的な確定は何日までにすればいいでしょうか?」と、ギリギリの確定日を尋ねることをおすすめします。人数が増えることも、減ることもお店に迷惑がかかってしまうので、最終変更日よりも早く連絡をすることを意識しましょう。

 

居酒屋の電話予約は飲み会の何日前に予約するべき?

「いつまでに飲み会の予約をしておけばいいのだろう」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

何日前に予約をするべきかは、シーズンによって異なります。居酒屋が混み合う12月の忘年会シーズン3〜4月の歓送迎会シーズンでは、なるべく早くに予約をする必要があります。

込み合うシーズンの場合は、遅くても1ヵ月前には予約をするようにしましょう。人気店の場合は、1ヵ月前でも予約が取れない場合があります。そのため、人気店で忘年会を行う場合は、1ヵ月半から2ヵ月ほど前に予約をしましょう。

また、繁忙期でないときでも、人数が多い場合は早めに予約しましょう。2〜3週間前に予約をするのが目安です。

人数が少ない場合は、直前や当日の予約でも大丈夫なお店もあります。しかし、確実にお店を予約しておきたい場合は、1〜2週間前に予約をしておくことをおすすめします。

最近では、ネット予約でも大人数の予約ができるため、ネット予約ができないか確認してみてもいいですね。

 

居酒屋に電話予約するときにはマナーを守って連絡しよう

本記事のまとめ
  • 開店の1時間に電話をかけるのがベスト
  • 相手のことを気遣って電話をしよう
  • 繁忙期は、1ヵ月前には予約をしておくこと

電話予約をする際には、居酒屋のスタッフに気遣った時間帯・口調を意識しましょう。

大人数での飲み会は、お店の人にとっても大変な仕事となりますし、飲み会が盛り上がりすぎて迷惑をかけてしまうケースもあります。

電話予約をするときだけではなく、居酒屋に行った際や出る際に「今日はよろしくお願いします」「ごちそうさまでした!今日はありがとうございます」などとお店のスタッフに挨拶をすることも忘れないようにしましょう。

本記事を参考に、居酒屋のスタッフに気遣った予約電話ができる社会人を目指してみてはいかがでしょうか。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード