
出典:日本手話研究所プレスリリース
つぼみが開き花が薫るさま
全国手話研究センター日本手話研究所(京都市右京区)は4月2日、前日に発表された新元号・令和を表現する手話を発表した。片手の5本の指の先を上に向けてすぼめ、胸の脇に出し、前に動かしながら指先を緩やかに開く動作となる。手は左右どちらでもよい。
出典:日本手話研究所プレスリリース
障害の有無にかかわらず普及を
全国手話研修センターが1日午後6時から、標準手話を定める委員会を開いて決定した。北海道から九州の全国9ブロック全班(計44人)から提案された令和の表現案を約1時間かけて検討したという。日本手話研究所は「この手話は全国のろう者、手話言語関係者の総意の結晶と確信しています。この『令和』が障害のあるなしにかかわらず、自然な形で日本はもちろん世界の人たちに愛され、普及してゆくことを願っています」とコメントしている。同研究所は1969年から半世紀にわたり標準手話の確定・普及活動に取り組む。活動は、1979年から厚生労働省からの委託事業となっている。U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう