
Jesse 'Writer, Not Writer' Jordan @JesseNeon/Twitter
夜間にゴミをあさるクマ
カナダ・オンタリオ州在住のTwitterユーザー「Jesse 'Writer, Not Writer*' Jordan@JesseNeon」さんは、自然豊かな場所にお住まいのようで、家の外に出しておいたゴミをクマに荒されるのが悩みだそうだ。ところが一家には、マスティフとハウンドとビーグルが混ざった愛犬という強い味方が。愛犬「Brickleberry」(通称「Brick」)の夜間の唯一の仕事が、何かあらわれたら吠えて追っ払うこと。犬なら誰でもできそうだが、そうは問屋が卸さない。番犬が骨で買収された
ゴミを目当てに徘徊するクマ。ある夜「この犬はシカの骨でもあげときゃ吠えない」ということに気がついた。これが3回目だというBrickは、この日もクマにもらった骨をくわえてご満悦な様子。一方、クマは吠えない番犬をよそに好き放題ゴミをあさったようで、辺りは惨憺たる状況だ。My idiot furry son has one job at night - bork at things and make them go away. Easy, right?
HOWEVER, a bear has learned that my furry son can be bought. This is the THIRD TIME he's been gifted deer bones in exchange for being allowed access to my trash, AND HE KEEPS DOING IT. pic.twitter.com/6NOKiFNLgm— Jesse 'Writer, Not Writer*' Jordan (@JesseNeon) 2019年5月8日
クマが出たら吠えて追っ払う、以上。簡単だろ?でも、愛犬はクマに買収され続けている。ちゃっかり者のBrickに対し、このツイートには1万5000人が「いいね」し注目を集めた。「伝説的なワンコ」「クマから見たらチョロイだろうね」「Brickナイスキャラ」「ピュアなんだね」と人々の笑いを誘っている。ちなみに同州では、クマはあくまでも厄介者にとどまる存在で脅威ではないという。
もしもBrickが食われるというなら、夜外で寝かせないさ。と、飼い主も断っているので心配はいらないようだ。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう