SNSで「この服いいな」→スクショから画像検索で似たアイテムを探せるアプリの構想に共感の声
SNSで芸能人やおしゃれな人が着ている洋服のブランドや商品名が知りたい! そんな日常に潜む要望を解決してくれそうな画像検索アプリのプロトタイプがTwitter上で話題になっています。 「こん...
misaki
SNSで「この服いいな」→スクショから画像検索で似たアイテムを探せるアプリの構想に共感の声
SNSで芸能人やおしゃれな人が着ている洋服のブランドや商品名が知りたい! そんな日常に潜む要望を解決してくれそうな画像検索アプリのプロトタイプがTwitter上で話題になっています。 「こん...
300年以上続く三重の老舗和菓子店16代目が挑む「伝統にとらわれない和菓子作り」とは
2018年12月7日に東京・自由が丘にオープンし、さっそく売り切れが続出するほど人気を集めている和菓子店「It Wokashi(いとをかし) 」。 300年以上続く三重県鈴鹿市の老舗和菓子店「...
陶器で「スマホ用スピーカー」を制作―鑑賞用が中心だった陶芸家が新しい挑戦をしたわけ
主に鑑賞用の陶芸作品を制作する大阪府阪南市の陶芸家・古野幸治(ふるのゆきはる)さん。 実家が農家だったことがきっかけで、大豆やそら豆、茄子などを燃やして灰にし、それを釉薬(ゆうやく)にする「灰...
2本で8000円―京都の伝統工芸で作る高級アイスクリームスプーンに込めた想いとは
スーパーマーケットやコンビニでアイスを買うと付いてくるお馴染みの「アイスクリームスプーン」は、使用後に捨ててしまう消耗品ですよね。 そんな使い捨てスプーンの概念が覆されるような、京都の伝統工芸...
【取材】世界で真似される積み木。奈良のデザイナーによって作られた“tumi-isi”とは?
奈良県東吉野村を拠点に活動するプロダクトデザインレーベル「A4 / エーヨン」から誕生した「tumi-isi」。 職人の手によって、ひとつひとつ異なるサイズ・形状で作られている「tumi-is...
小さなコーヒースタンドでオムライスを出したら行列の絶えない人気店になった理由
東京・表参道の路地裏にたたずむ、美容室の一角で営業をしている小さなコーヒースタンド「little pool coffee(リトル プール コーヒー) 」。 4月に発売を開始したオムライスがイン...
【取材】Twitterで18万いいね超!「レンジで一発!簡単レシピ」がヒットした山本ゆりさんにオススメを聞く
雑誌「syunkonカフェごはん」や、「syunkonカフェ日記 」、料理ブログやコラムで活躍中の料理コラムニストの山本ゆりさん。 Twitterで“18万いいね”を超えるほど人気の「レンジで...
1000円で食べ放題が楽しめる「スイーツパラダイス」ぶっちゃけ話を担当者に聞いてみた
1000円で食べ放題ができる「スイーツパラダイス」ぶっちゃけ話を担当者に聞いてみた 食べ放題でお馴染みの「スイーツパラダイス」。 7月1日(日)より、創業当時の1000円で食べ放題を実施...
100円ローソンで大ヒット中の「具のせおにぎり」が人気の理由を広報さんに聞いてみた
「ローソンストア100」で人気の「具のせおにぎり」はご存知ですか? 7月4日(水)から、さらにパワーアップして新登場するんだそうです。 そんな「具のせおにぎり」の魅力や誕生秘話、おすすめ...
1200円の鯖缶「No.38」が味、価格、見映え全ての最高峰に挑戦したワケ
鯖缶と聞いてイメージするのは、「安い」「お手軽」「お酒のつまみになる」など、チープなワードを思い浮かべるのが一般的ではないでしょうか? そんな「鯖缶」の常識を覆す、「味、価格、見映え」すべての...
親バカ目線に共感の声!モチコさんの“アホかわ”育児エッセイマンガがやみつき必至
インスタグラムフォロワー13万人を超えるモチコさんが描いているのは、娘・イチコ、息子・二太郎との日々を4コマ漫画とイラストで表現した育児コミックエッセイ。 ひょうきんすぎる長女イチコちゃんと、...
イヤホンの長さを調節できるダイソーの「イヤホン用ケーブルリール」が便利すぎた
放っておくとケーブルが絡まり、ぐちゃぐちゃになってしまうイヤホン。 いざ使おうとすると、ケーブルが絡まっていてすぐに使えない!なんて経験はありませんか? そんな悩みを簡単に解決してくれる...
ダイソーの「切手型マスキングテープ」が衝動買いしちゃう可愛さ!
ダイソーのマスキングテープは、定番のものはもちろん、人気のキャラクターとのコラボ商品など、種類豊富に揃う人気のアイテム。 その中でも、今特に注目したいのが「切手型マスキングテープ」なんです! ...
ダイソーの「まわるホッチキス」が通常使いも中綴じ製本もできる優れもの
以前、ダイソーの「どこからでもとめられるホッチキス(税別200円)」が中綴じ製本に便利と盛り上がっていましたが、それを上回る優秀ホッチキス「まわるホッチキス(税別100円)」をダイソーで発見しま...
100円とは思えない…ダイソーの「メモ帳」が仕事場でも活躍しそうな予感
ダイソーで見つけたメモ帳が、プライベートにも、ビジネスシーンにも使える優れものでした。 100円とは思えない高級感のあるおすすめ「メモ帳」をご紹介します。 スリム手帳 スナップ付き [ca...