
Sarah Whelan Curtis/Twitter
このツイートをしたSarah Whelan Curtisさんは、米ジョージア州にあるエモリー大学でエピジェネティックな変異や内分泌かく乱化学物質について研究し、Ph.Dの修得を目指している女性だ。論文執筆はとても辛かったようで、「史上最長の出産だった」とのコメントを添えている。▼時には猫に監視されながら勉強したYes, I did a photo shoot with my thesis. Longest labor ever. #phdlife pic.twitter.com/wpGdFPANd6
— Sarah Whelan Curtis (@sarahwcurtis) June 4, 2019
How to study with a cat: pic.twitter.com/lEt04ueNnD— Sarah Whelan Curtis (@sarahwcurtis) April 22, 2019
論文あるあるに共感が寄せられる
6月4日に論文を優しく見つめる自身の写真をツイートすると、1日で23万件以上の「いいね」と4万件を超えるリツイートを受けた。返信には、経験者から我が子との姿も投稿されている。▼大切に包まれた我が子とともに▼笑うこともできずに我が子の提出に走る女性OMG SIS SAME ENERGY pic.twitter.com/38MubK9H2W
— Rendang McFlurry (@AlexanderJSator) June 4, 2019
This is EVERYTHING!!!!!This was my hand in photo. As I couldn’t bear the smiley normal photo as if I just casually wrote 130,000 words. No I was goddam showing the pain and torture too. Dragging myself to the finish line! pic.twitter.com/lh8lWtkANM— Dr. Jennifer Cassidy (@OxfordDiplomat) June 4, 2019他にも「その通りだ」「腕に抱きしめると、それまでの苦しみを忘れちゃうんだよね」「僕もこれから出産が控えているんだ」「重さもちょうどそれぐらいだよね」「おめでとう」などの共感の声が多数寄せられている。
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう