「東芝」の記事一覧 3件中1 - 3件表示中
新着順 |
人気順
-
西田宗千佳のトレンドノート:今夏「東芝REGZA」が他社を出し抜き「新4K衛星放送推し」である理由
5月8日、日本国内の家電大手のうち、ソニー・パナソニック・東芝が同時に、テレビの新製品を発表した。その中で、特に注目すべき戦略に出たのが東芝である。他社に先駆けて「新BS4K放送」のチューナーを内蔵したのだ。なぜそれができたのか、そして、東芝の狙いがなにかを解説する。今期のテレビは...
-
西田宗千佳
- |
- 2018.05.09
-
-
東芝、半導体新会社の株売却延期:債務超過で東証2部転落の見通しも
深刻な経営難に陥っている東芝が、東証2部に転落する可能性が強まってきた。長きに渡り日本経済を牽引してきた大企業の崩壊は、2017年上半期最も記憶に残るトピックとなるかもしれない。 2月15日、東芝は3月中に予定していた半導体事業の新会社の株式売却を、4月以降に延期する見通しを明らかにした...
-
藤田裕太郎
- |
- 2017.02.16
-
-
1,500万円以上の資金調達に成功!二日酔いを回避できるガジェット「TISPY」実力診断
お酒を飲むペースを自分でコントロールするのは難しい。その日の気分でつい飲みすぎて、翌日は二日酔い……。お酒を飲み始めるハタチそこそこの年齢はもちろん、酒席を重ねた大人になってからも、つい自分の許容量をオーバーしてしまうことはあるだろう。そんな事態を回避するのに役立つのが、クラウ...
-
今西絢美
- |
- 2016.12.20
-
- 1
記事ランキング
12月9日(月)にアクセスが多かった記事はこちら!

「全国社歌コンテスト」1位はフコク生命!応募作174曲から一般投票で選出

「事業譲渡・承継のマッチングプラットフォーム」が登場、後継者不足による廃業を解決へ

インドのカフェに設置された「顔認証システム」に戸惑いの声

ニュージーランド航空が「食べられるコーヒーカップ」を試験的に導入

戦略と人材とあと1つ…全30事例の失敗例から導き出された「事業の大失敗を招く要因」とは

ITマッチングサービスが市況分析した「ITスキルの単価」を発表。人材調達・案件・取引先開拓の担当者向け

新トークン「ARCS」誕生!個人の価値やアイデアを可視化し交換・換金・依頼・購入できる

【明るいSNS】成功体験を共有!行動を応援しあうソーシャルアクションサービスが登場

新橋に集中力を高める「ソロワーキングスペース」が登場。「コミュニケーションからの解放」需要見込む

【取材】給食式社食「みんなの食堂」とは?サービス内容をリニューアル 「よりレストラン品質に近づけたい」
もっと見る