「JAXA」に似ているキーワード
「JAXA」の記事一覧 5件中1 - 5件表示中
-
野口宇宙飛行士の国際宇宙ステーション滞在ウエアをビームスが製作!日本初の民間企業による総合プロデュース
株式会社ビームスは、JAXA(宇宙航空研究開発機構)に所属する宇宙飛行士・野口聡一氏が、国際宇宙ステーション(以下「ISS」)に長期滞在する際に着用する被服を製作した。宇宙飛行士がISSで着用する被服を、民間企業がコーディネート案から総合プロデュースするのは、日本初の試みとなる。今回製...
-
鈴木京
- |
- 2019.10.02
-
-
JAXAが参画する「BOSAI SPACE FOOD PROJECT」から、宇宙でも災害時でも活用できる新たな食「BSF1.0」が一般販売スタート!
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が、株式会社ワンテーブルと企画・運営を行う「BOSAISPACE FOOD PROJECT(BSFP)」において、BSFの第一弾プロトタイプ「BSF1.0(備蓄ゼリー)」が一般向けに提供開始された。今後は、BSFPの事業開発拠点「FROM LIFE LAB.」を中心に、プロジェクトパートナー等と共に事...
-
U-NOTE編集部
- |
- 2019.09.05
-
-
ウミトロンと宇宙航空研究開発機構が、気候変動観測衛星「しきさい」データの水産養殖向けPoCを実施
ウミトロン株式会社では、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下JAXA)が開発し、運用に向けた校正・検証作業を進めていた気候変動観測衛星「しきさい」(以下GCOM-C)の校正検証前サンプルデータの提供を受けて検証を行ってきた。この度、JAXAにおけるGCOM-Cの校正・検証作業が完了し、デー...
-
U-NOTE編集部
- |
- 2018.12.24
-
-
今後10年で人間が火星移住を実現する未来:宇宙がもっと身近な存在に?
人間が月に初めて降り立ち約半世紀が経過した。2016年現在、人々の夢はさらに広がり、今度は人類が火星に入植する計画を目指す企業が現れ、早ければ2020年代には実現する予定だという。NASAの有人火星探査計画は2030年代を予定。もし計画通り実現すれば、民間企業がNASAよりも先に人類を火星に送る...
-
Narihiro Ogiso
- |
- 2016.12.05
-
-
週休2日で残業あり、ただし勤務地は宇宙。世界で活躍する宇宙飛行士、その知られざる仕事内容とは?
子供の頃、宇宙飛行士になりたいという夢を持った人も多いのではないだろうか。多くの人にとって憧れの職業であり、人類を代表して宇宙で活躍する宇宙飛行士だが、その仕事内容やワークスタイルは謎に包まれた部分も多い。今回は、TBS「ジョブチューン」の“世界で活躍する日本人プロフェッショナルS...
-
椿龍之介
- |
- 2015.05.15
-
- 1
記事ランキング
12月11日(水)にアクセスが多かった記事はこちら!









