「タッチペン(スタイラスペン)」の記事一覧 6件中1 - 6件表示中
-
スマホグッズ好きがおすすめする珠玉のスタイラスペン3本:タブレットもスマホも、このペンで自由自在
そろそろスタイラスペンを買い替えようかと考えているあなた。スタイラスペンを選ぶときに、まず気をつけなければいけないことがある。スタイラスペンはどれも同じように見えてしまいがちだが、スタイラスペンには様々な種類があり、それぞれに特徴が存在するということ。色やデザインはもちろんの...
-
スタイラスペンを比較して、自分の一本を探せ:タッチペンでタブレットをより快適に使おう
最近は需要も高く、どんどん新しいスタイラスペンが登場してきている。今回は、数あるスタイラスペンを、“価格”・“使いやすさ”・“デザイン性”の3点で比較しながら、おすすめのスタイラスペンを紹介したいと思う。自分でも一つ一つ比較しながら、読み進めていってほしい。価格は3980円と、比較的高価...
-
タブレットに必要不可欠なスタイラスペン。デキる男のタブレットライフはこの4本から
多くの方がタブレットを所持するようになった昨今の日本。電車の中でもタブレットを操作している姿を多く見かけるようになった。そんなタブレットだが、Surfaceや先日発表された新型iPadなど、タブレット画面の大型化が進んでいる。このタブレットの大型化に伴って、ぜひ改めて注目して欲しいものが...
-
ペン先の種類によって使い方は様々。あなたに適したスタイラスペンはどれ?
タブレットを快適に利用するためには、メモを取るときなどに指よりも精密な動きが出来るスタイラスペンがあったほうがいいだろう。今回はスタイラスペンの購入の際に気になる種類について紹介していく。スタイラスペンには実はおおまかな種類分けがある。自分に合ったものを購入しスタイラスペンを...
-
タブレットをスマートに持ち歩く。ボールペンと一体になったスタイラスペン3選
ビジネスマンにとって、タブレットの役割とはメモ代わりであることが多い。しかし、紙に書くこともある場合、ポケットにはスタイラスペンとボールペンを一緒に持ち歩かなければならず、かさばるしスマートではない。今回紹介していくのは、スタイラスペンと一体となったボールペンだ。一本でタブレ...
-
スマホやタブレットをまるで紙のように扱える。人気・機能ともに抜群のスタイラスペン3選
スマートフォンやタブレットを利用する理由として、紙の代わりに利用するという人も多いのではないだろうか。メモを取る時、フリックで入力するのもいいが、手書きでの入力や手書きのメモを残したいという場合、必要となるのがスタイラスペンである。ここでは、スタイラスペンの中でも、特に王道と...
- 1