「ストリート」の記事一覧 14件中1 - 14件表示中
-
着回し力最強「白スニーカー」9選!厳選コーデ付きで徹底紹介【2018年版】
ファッションを語る上で、外せないアイテム「スニーカー」。多種多様な中でも、その使いやすさから愛用者が多いのが白スニーカーである。白スニーカーといえども、ブランドごとに異なる表情を見せるのが特徴。前回は白スニーカーの魅力やコーデ術についてまとめたので、今回は人気スニーカーである...
-
メンズストリートファッションを徹底解説:あの人気有名アーティストもハマる魅力とは?
おしゃれなメンズに人気の「ストリートファッション」。業界が生み出す流行スタイルではなく、街中で自発的に生まれるスタイルがストリートファッションだ。若者中心に始まったストリートファッションは、その自由でラフな着こなしから幅広い年代に人気ファッションになった。本記事では、ストリー...
-
【定番スニーカーコーデまとめ】“意識”するだけでおしゃれを格上げする「6つのコーデ術」
定番のファッションアイテム「スニーカー」。ローカットスニーカーやミドルカットスニーカー、ハイカットスニーカーなど、スニーカーの数だけコーデ幅も広がる。幅広いスニーカーコーデだが、普段のスタイルとは異なるスニーカーコーデに挑戦するのは勇気が要るものだ。そこで今回は、少し意識する...
-
東京で最高のスニーカーと出会おう:チェックしておくべき東京のスニーカーショップ7選
依然として続くスニーカーブーム。街を歩けば、各々が好みのスニーカーで個性を演出している様子を見かける。とはいえ、スニーカーブームが到来してから数年以上が経過し、そろそろ個性を出すのが難しくなってきたのではないだろうか?その解決策が「スニーカーショップ」にある。知識豊富なスタッ...
-
YouTuberには必要なルーティンがあった! 評価経済社会でタレントは「手の届くトモダチ」へ
「これさえ読めば、すぐに人気YouTuberになれる」——そんな攻略本があれば読んでみたい、と思うのが当然ではないだろうか。しかし、実際にはそんな攻略本は存在せず、人気になる方法を誰かが教えてくれるわけでもない。さらに、カルチャーは歳月を待たずに変わっていき、それに伴い「タレント」に求...
-
一足は持っていたい!セットアップにも合うVANSの万能スニーカー「オールドスクール」
シューズショップに行けば必ず目にする「VANS」のロゴ。低価格ながらも、そのシンプルな出で立ちからスタイリングのしやすさは他に劣らない。ファッションの常識として知っておくべき、VANSの代表作「オールドスクール」の魅力に迫っていこう。画像アイテムの...
-
往年の名作モデルが続々復刻! 40周年を迎えたGREGORYのバックパックを着る
1977年、アメリカ・サンディエゴでバックパック専門店としてスタートした「GREGORY(グレゴリー)」。バックパックは背負うものではなく着るものだ(Don't carry,wear it.)——そんな魅力的なコンセプトを基に作り出されるバックパックは、ものづくりへの情熱が...
-
PUMA名作「スウェード」が最新テクノロジーを搭載してアップデート!
サッカーや陸上、バスケットボールなど様々な陸上スポーツのアスリートたちを足元から支え続けるブランド「PUMA(プーマ)」。「ダスラー兄弟紹介」でスタートしたシューズブランドは創設者の兄弟の意見対立によって、adidas(アディダス)とプーマの2ブランドに分かれることになった。兄ルドルフが...
-
夏の定番小物を使いこなせ! 大人キャップコーデの作り方のヒント
じわじわとした暑さで、外を歩くのが億劫になる季節。日差しを直に浴びる頭は、何もかぶっていないと無防備同然。夏の日差しから頭を守り、快適に過ごすことを手伝ってくれるファッションアイテムが「キャップ」。キャップの選び方からキャップコーデの作り方のヒントまで、夏の定番小物に関する悩...
-
秋の着こなし=パーカー! パーカーでカジュアルでかっこいい着こなしをするための6大原則
パーカー:スウェット生地が用いられた、フードのついた衣服のこと。皆さん、ご存知のパーカーだが、果たして街行く人々全員がかっこよく着こなしているかは謎だ。ベーシックなアイテムだからこそ多くの人が着るパーカー。パーカーは、着こなしを失敗すると子どもっぽさ全開のダサい服になる。そこ...
-
スリムなジーンズだけど、財布の紐は緩くなる? 人気の「スキニージーンズ」選ぶならこれを選べ!
今の日本メンズの中で、スリムタイプのジーンズが流行っていることは明白な事実。特に「スキニーパンツ」×「ジーンズ」を実現した「スキニージーンズ」は、今人気絶頂期にあるとさえ言えるかもしれない。そんなスキニージーンズを選ぶときのポイントは数多くあるが、大事なポイントはこの3点。⑴丈夫...
-
ジャージとは違う「上品」さ。夏の半ズボンじゃ寒い日には「スウェットパンツ」がおすすめ
夏だって、毎日暑い天気なわけではないだろう。夏だって、毎日半ズボンでは彼女も面白くない。でも、ジーンズじゃ暑苦しいというのが正直なところ。そんな夏パンツとして有効活用したいアイテムが、イージーパンツである「スウェットパンツ」。スウェット素材で出来たパンツの履きやすさは素晴らし...
-
モード×カジュアル? 流行りの「ロングシャツ」であなたも手軽にオシャレさんの仲間入り!
モードとカジュアル。一見、相容れないその2つのファッションスタイルを同時に実現させた「モードカジュアル」という新しいスタイルが、今ちまたで話題を呼んでいる。その新流行スタイルに欠かせないアイテムが「ロングシャツ」だ。通常のサイズより着丈が長めにデザインされているこのアイテムは、...
-
オールシーズン活躍の優秀アイテム! 胸元のアイコンが目を惹く、モード感漂うスウェットシャツ
スウェットは、一年中いつでも着回せることができる優秀アイテムだ。1枚でさらっと着るのも良し、中にシャツを着て合わせるも良し。その時の気候や気分によって、何通りもの着方ができる。多くの着方ができるスウェットの中でも、ここではモード風に着こなすことのできるスウェットをブランド別に...
- 1