「お洒落」の記事一覧 24件中1 - 20件表示中
-
知ってる人は知っている!アシックスの革靴はスニーカーと同レベルで履き心地抜群な名品だった
ウォーキングやランニング、テニス、バスケットボール、サッカーなどさまざまなスポーツ向けに履き心地のよい靴を提案する国内シューズブランド「asics(アシックス)」。“ランニングシューズ”というイメージの強いasicsだが、歩きやすさ×コスパが最高のビジネスシューズライン「texcy luxe」を展開...
-
6種類の“パンツ”で作るメンズコーデ術:スラックスからスキニー、スウェットまで合わせ方を万事解決
お洒落を楽しむために、メンズファッションには欠かせないアイテム、パンツ。そんなパンツには、さまざまな種類やカラーがあるため、コーデに合わせて種類やカラーを選ぶことが必要。本記事では、メンズファッションにおいて主要であるスキニーパンツ・スラックス・デニムパンツ・チノパンツ・カー...
-
“ベッカムファッション”が魅せる洒脱な12コーデ:世界を魅了するお洒落の秘訣は「妻」にアリ?
スタープレーヤーとして数々のタイトルを獲得し、世界でもトップクラスのサッカー選手だった海外セレブのデヴィット・ベッカム。ベッカムはさらにモデルとして数多くファッション誌の表紙を飾るなど、ファッションアイコンとしての地位も確立している。そんなベッカムだが、実はファッションセンス...
-
大胆にシンプル、且つおしゃれに見せろ。“オーラがある”人が実践する「ノームコア」スタイルの真実
昨今の主張しすぎる“流行の”おしゃれなんてもはやどこ吹く風。トレンドにとらわれず、最小限のシンプルなアイテムだけでおしゃれを完成させる「Normcore〈ノームコア〉」を好む人々が近年大変急増している。対訳すれば、究極の普通、つまり限りなくシンプルという意味の造語だ。究極の普通を目指す...
-
3つのファッションスナップから見る、ジョニー・デップ流お洒落の哲学。“お洒落”は自分自身である
ジョニー・デップといえば奇抜な役を好んで演じる少々変わった俳優として有名だが、彼のファッション性は数奇な雰囲気を微塵も持たず、むしろハイセンスなファッションとして世界中から高い評価を受けている。ファッションはその人を表す、とはよく言うが、彼のファッション性の高さは一体どこから...
-
ストールの巻き方、あなたはいくつご存知か? 基本からおススメまでの5つの巻き方・ストール編
ストールをお洒落に巻いたメンズはとんでもなくカッコいい。街中でそんなメンズを見かけたとき、なぜか自分よりずっとクールで、スタイリッシュに見えてしまった。そんな経験はないだろうか。秋冬になると、マフラーを巻くメンズはたびたび見かけるが、ストールを巻いているメンズを見かけることは...
-
この夏、友達からおすすめされる前にチェックしようぜ! メンズのための「白スニーカー」特集
「青」と同時に、この夏のメンズトレンドとなりそうな色は「白」。白の持つその何ものにも染まっていない爽やかさは、日本のおしゃれメンズに新しい息吹を与えてくれ、特に白スニ(白スニーカー)は2015年のキーアイテムになること間違い無しだ。そこで今回は友達、友達におすすめされる前に手に入...
-
「安物買いの銭失い」にはならない。クラッチバッグ買うなら上質ブランドの一品を。
今流行りのクラッチバッグ。どれも同じように見えてしまうが、実のところその質や実用性は千差万別。安物は型崩れに弱く、収納力も不十分。シンプルなアイテムだからこそ実用性や質の良い物を見つけて長く愛用して欲しい。そこで今回は、「安物買いの銭失い」にならないための、長く愛用できるよう...
-
オシャレで履きやすい。この春欲しくてたまらない「Reebok」のスニーカー
世界を代表するスニーカーブランド「Reebok(リーボック)」。1990年の創業以来、数え切れない数のスニーカーを世に送り出し、人々からも非常に人気の高いハイブランドである。彼らの作り出す独創的で革新的なデザインスニーカーは人々をよりオシャレに、彼らの作り出す機能的で履きやすいスニーカ...
-
スーツスタイルに自分らしさを! 明日から実践したくなるお洒落なスーツ着こなし術
スーツを“お洒落に”着る方法を探してる人は少なくないだろう。でも、忘れちゃいけないのはあくまで“ビジネス”スーツだということ。お洒落に気を使うのは大変良いことだが、ビジネスマンとしての度を過ぎてはいけない。お洒落を求めるなら、同時に品格も考えなければいけないのだ。今回はそんなお洒...
-
一番似合う「お洒落メガネ」の形とは? 自分の顔に合うメガネは輪郭で選ぶ
いまやメガネは目の悪い人だけのものではなく、アクセサリー感覚で使うお洒落アイテムの一つとなっている。ただ、自分の持っているメガネが本当に顔に合うものかどうかの判断は、以外と難しいのではないだろうか。ここでは、定番の“お洒落メガネ”と輪郭別に似合う顔について解説しよう。台形型のレ...
-
春夏の準備なんて、まだ早い?ファッションは、いつでもせっかちなものだ。太陽の日差しが眩しい季節に備えて、まずは足元の準備から始めてみよう。春夏には、ローカットスニーカーが爽やかで良い。VANSやCONVERSEのローカットスニーカーが代表的だ。対して、ハイブランドのローカットスニーカーを...
-
こだわるべきは、お洒落としてのメガネ。ファッショナブルでこだわりの日本のアイウェアブランド4選
メガネに、こだわりをもったことはあるだろうか?アウターやシューズに、ブランドや品質のこだわりを持っている人はとても多いが、メガネとなるとなかなか難しいというのが本音だろう。メガネは、目の悪い人だけのものではない。伊達メガネというのがあるように、お洒落としてメガネを楽しんだって...
-
いくらファッション誌を読んでもいまいちしっくりこない、自分のファッションセンスに自信がない、そもそも洋服選びが面倒くさい。手っ取り早くおしゃれになれたらどれほどいいことか……。そんな人へ、これさえ覚えておけば手っ取り早くおしゃれになれるというとっておきの裏ワザがある。これには、...
-
冬だけじゃない! 幅広い用途に活躍する、超優秀なインナーダウンの使い方まとめ
寒い冬の影がちらつく最近ですが、もう洋服の冬支度はお済みでしょうか?おそらく、これから冬物を新調するという人が多いと思います。これから揃えるものとしては、コートやニットなどがほとんどでしょうか?いえいえ、冬に買っておくべきアイテムはもうひとつあります。それは、インナーダウンで...
-
スーツにもカジュアルにもハマる「チェスターコート」で、寒い冬をスマートに楽しんでみては?
秋の気配はどこへやら。もうすっかり冬の入り口に入ってしまったような気温が続いています。いよいよ、コートの季節が近づいてきましたね。去年のコートではなく新しく買い直そうと思っている人へ、今年はチェスターコートがイチオシです!チェスターコートとは、丈が長めでウェストの絞りがきいた...
-
良いとこづくしのビジカジシューズ!秋冬の靴選びにはコールハーンのルナソールがおすすめ
秋冬の服装は、春夏と比べて、どうしても全体的に暗めに落ち着いてしまいがちですよね。でも、それは仕方のないこと。無理に服に明るい色を足そうとしても、逆にダサくなったり浮いてしまったりすることは、お洒落に慣れていない人ほどよくあることです。秋冬のファッションのコツとして、足元に明...
-
定番白シャツでこんなにオシャレに!オフィスでも普段使いでもいける着こなし5選
誰もが1枚は持っているファッションアイテム白シャツ。シンプルで合わせやすい白シャツは、ビジネスカジュアルにも普段使いにももってこい。定番のアイテムを上手に着こなせたら毎日のコーデにも困らない、ということで白シャツの着こなし方をまとめてみました。秋冬に買い集めたくなるニット。だ...
-
おしゃれな人は靴を見る!スーツスタイルをおしゃれに見せる革靴の選び方4つのポイント
ファッションアイテムの中で最も長持ちし、手入れをすればするほど輝きや味わいが増すのが革靴。スーツのデザインは流行り廃りがありますが、革靴のデザインは変わることがありません。おしゃれなビジネスマンを目指すなら、革靴にこだわりたいところです。ここでは、スーツスタイルをおしゃれに見...
-
おしゃれオンチでもこれだけは押さえておきたいメンズファッションブランド5選
「このブランド知らないの?」と言われないためにも、おしゃれオンチでも押さえておきたいブランドを5つ紹介していく。 「Orobianco」の特徴としては、高級でありながら実用性が高く、どんなシーンにも合わせやすいということ。アイテムの使いやすさから、小物やカバンが人気だ。Orobiancoのア...
- 1
- 2