HOMEイベント 発想力や企画力を磨けるかも!自分らしい生き方を見つけるための『好奇心学集中講義』7月15日より開講

発想力や企画力を磨けるかも!自分らしい生き方を見つけるための『好奇心学集中講義』7月15日より開講

佐藤優子

2021/06/19(最終更新日:2021/06/19)


このエントリーをはてなブックマークに追加

イメージ画像:Photo AC

「見てみたい!やってみたい!」と新しいことや珍しいこと、おもしろいことなどに興味を持ち、積極的に知ろうとする人のことを「好奇心旺盛だ」と形容しますね。この好奇心が、仕事でもおおいに役立つことをご存知でしたか?

キュリアスキャピタル株式会社および好奇心学研究所は、7月15日(木)より表参道の自由大学にて、『好奇心学集中講義』を開講します。

好奇心学とは

同社によると、人の成長には好奇心が大切だと言われながらも、1970年代以降は好奇心についてほとんど学術的な研究が進んでおらず、好奇心の価値についての実態がつかめずにいたのだそうです。

それがここ最近になって、国内でも好奇心の研究が進められ、好奇心の役割や価値がわかりはじめているといいます。

夏の『好奇心学集中講義』

全5回にわたる『好奇心学集中講義』では、好奇心に関する最新の研究成果をふまえて、"好奇心とは何か"について学んでいくとのこと。

自分の好奇心にはどんな特徴があるのかを理解し、好奇心の取扱い方を知ることで、ひとりひとりの人生の問い(=探究するテーマ)とアクションプランを考えていくそうです。

好奇心を理解すれば自分らしい生き方ができる

「一生をかけてやりたいと思うことが見つからない…」「今の仕事をこのまま続けてもいいのだろうか…」と悩む人がいる一方で、「やりたいことがありすぎて困る」「たくさんあって集中できない」など、まったく正反対の悩みを抱える人がいるのはなぜでしょうか?

同社では、両方とも原因は“自分自身の好奇心を自分が理解していないために自分らしい生き方、働き方、時間の使い方ができない”と指摘。

そのため参加対象者として、「好奇心に好奇心がある人」「好奇心のことをもっと知りたい人」「自分の好奇心を理解したい人」「これからの人生の"問い"を考えたい人」としています。

【好奇心学集中講義概要】

<各回の日程と内容>
すべて19:30~21:30
・第1回:7月15日(木)好奇心を理解する
・第2回:7月29日(木)自由に生きる好奇心
・第3回:8月 5日(木)好奇心と向き合う
・第4回:8月19日(木)組織で活かす好奇心
・第5回:8月26日(木)好奇心を解き放つ

<参加費用>
・授業料 3万800円(税込)

【場所】
自由大学 表参道 COMMUNE キャンパス

【定員】
12人

【締切】
7月8日(木)

申し込みやその他詳細な内容は同社プレスリリースから参照。

かのグーグルやアマゾンが社員採用で最も重視するものを「好奇心」だと答えているように、好奇心は仕事のモチベーションに、また発想力やひらめきの源として企画力にもつながることからビジネスに必須な要素。

好奇心がなんの役に立つのかを学ぶことで、これからの人生のチャンスにつなげられるのではないでしょうか。

出典元:自由大学公式サイト

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード