いつの時代も先人の英知に学ぶことは大事だが、昭和・平成・令和を生き、また戦争をも生き抜いた著者が、現代の若者に語りかけた書籍が発売した。
社会課題抽出、改善活動を展開する研修・コンサル会社の株式会社イー・キュー・マネジメント技研は、同社代表である前田浩氏の実用新刊書「経験をすると新たな経験が待ち受けている!」を発売した。
若い頃は色々な経験を積み、その後経験の中から本来進むべき道を決めよう
著者・前田浩氏は同書を未来志向改革推進者に贈るとし、「若い頃は富士山の裾野におり、色々な経験をし幅広い人間になろう!富士山の頂上に近くなれば、経験の中から自分が本来進むべき道を決めよう!」と述べている。
同書は、第二次世界大戦中の疎開先での幼児時代に始まり、小学生で覚えプロ棋士まで考えた囲碁、就職を選択した経緯、ゲーテ友の会との出会い、出向先で取得した資格やコンサル経験、新会社の設立、新書発行の経験、SDGs評価制度設立に至るまで、同氏の経験を綴った1冊だ。
囲碁のプロをあきらめ就職を選択した同氏だったが、社会人となり、最初の経験が新たな経験につながるサイクルを知ったとしている。
振り返るとそれまでの幅広い多様な経験が、あるテーマに踏み込み実現されると、また新たなテーマが見えてくるという真理に気づいたそうで、新会社を設立後も、約20年間の経験の積み重ねの結果として、現在同社が取り組む「社会課題抽出・改善」という本来進むべき道を見出したという。
経験を未来志向につなげる方法を紹介
同書では前述の経験から得られた「経験を未来志向につなげる方法」を体系図で紹介している。
「色々な経験をして頂上に近くなれば、something of everythingのように、経験の中から自分が本来進むべき道を決めよう」という哲学者ゲーテの思想にならい、経験を積んできた同氏の実体験は、学生・社会人を含む現代の若者の心にも響くのではないだろうか。
【同書構成】
第1章 幼年~学生時代の経験
第2章 社会人時代の経験
1.入社後5年間
2.入社後6~10年目 その他
第3章 新会社設立時代の経験
1.新会社設立後1年~5年
2.新会社設立後6年~10年 その他
第4章 経験を未来志向に繋げる方法
1.若い方へ/学生の皆さんへ
2.社会人現役の皆さんへ
3.現役卒業前後の皆さんへ
価格は1430円(税込)。その他詳細については同社プレスリリースで確認できる。
【関連記事】
ベンチャー企業経営者はこうして人生を切り拓いてきた!「獅子奮迅 次世代ビジネスのイノベーター」 発売中
ゼロから会社を立ち上げ、世界の表舞台で活躍している起業家は、どのように人生を切り拓き現在に至っているのだろうか? 次世代ビジネスのイノベーターといわれるベンチャー企業社長の著書に今、注目が...
借金140億円を完済したコンサルタントが経営危機突破術を伝授!「社長の危機突破力」11月18日発売へ
新型コロナウイルスの影響などにより、これまでの常識が覆されまさに受難の時代にある今、過去に大きなピンチを乗り越えた人の話は大いに参考になるだろう。 「どんな危機も必ず乗り越えられる。解決し...
若手社員の挑戦を綴った実話、書籍「木のストロー」が丸善 丸の内本店のビジネス書ランキング1位を獲得
知識も経験もまだまだ発展途上の中、どのように仕事や理想に向き合いキャリアを積んでいけばいいのか、悩んでいる若手ビジネスパーソンも多いのではないだろうか。 素人の若手社員が世界初となる“木の...
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう