HOMEリモートワークが普及してきた今、リーダーが取るべきアクションとは?「新時代を生き抜くリーダーの教科書」発売へ

リモートワークが普及してきた今、リーダーが取るべきアクションとは?「新時代を生き抜くリーダーの教科書」発売へ

さえきそうすけ

2020/07/29(最終更新日:2020/07/29)


このエントリーをはてなブックマークに追加

700名以上でリモートワークを行なう株式会社キャスターは、Caster Anywhere事業責任者である越川慎司氏の著書、「新時代を生き抜くリーダーの教科書」を8月7日(金)に総合法令出版より発売する。

Caster Anywhere事業とは、場所にとらわれない柔軟な働き方を求める人と、人材不足に悩む企業双方の課題を解決するサービスだという。

リモートワークの普及に戸惑うリーダー

本書によると、常識だったルールが翌日には非常識に変わるほど、変化が激しく複雑で不確実な昨今、しっかり管理さえすれば確実に成果が出るわけではなくなり、強いリーダーが組織全体をコントロールする時代は終わったという。

また新型コロナウイルス対策のために、多くの企業がリモートワークを余儀なくされ、全国の普及率が10%未満であったリモートワークが通常の働き方へと変わり、それに伴ってビジネスモデルも変わってきたとしている。

リモートワークによりメンバーとの関わり方が変わり、戸惑うリーダーもいるだろう。同社でも「リモートワークでは社員がサボるのではないか?」という相談をよく受けるそうだが、本書では「確かに社員の14%は在宅勤務中にサボっている」としている。

しかし、在宅勤務でサボる社員の94%は職場でもサボっているとも。本書では、目の前にいないメンバーを管理するための9つの方策を解説している。

VUCA時代の激しい変化に立ち向かうための手法

株式会社クロスリバー代表取締役社長兼、株式会社キャスター Caster Anywhere事業責任者である越川慎司氏は、「週休3日」を実践する働き方コンサルタント。

クロスリバーによる調査では、2019年度の総労働時間は18%減ったが、逆に管理職の労働時間は21%増えたという。メンバーの労働時間が減った分、そのしわ寄せがリーダーの過重労働を生んでいるそうだ。

これまで605社のクライアントに対し「変化の対応力アップ」を支援してきた同氏は、クライアント企業との行動変容の実験を通して、再現性があることを確認。

本書にはVUCA(「Volatility(変動性)」「Uncertainty(不確実性)」「Complexity(複雑性)」「Ambiguity(曖昧性)」)時代の激しい変化に立ち向かうための手法が詰まっているとし、新時代を生き抜いていきたいリーダーに読んでほしいという。

本書概要

<目次>
第1章    VUCA時代を生き抜くために
第2章    ダメ上司がメンバーをダメにする
第3章    最優秀リーダーが大事にしている6つのこと
第4章    対話で始まり対話で終わる
第5章    テレワークを成功に導く9つのアクション
第6章    成長支援

価格は1540円(税込)。発売に先駆け、8月5日(水)に「テレワーク標準時代に目の前にいないメンバーを管理する5つの手法とは」と題する出版記念オンラインセミナーも開催予定だ。

本書およびセミナー詳細については同社プレスリリースで確認できる。

【関連記事】


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード