選ぶって結構面倒くさい...お店にいくだけで全て決めてくれるオーダースーツブランドが誕生!2万9000円~
- 2019/10/03
- 尾形潤
THE SUIT COMPANY(ザ・スーツカンパニー)が、初のパターンオーダースーツブランド「Quality Order SHITATE(クオリティー・オーダー・シタテ)」を立ち上げ、10月7日(月)から販売スタート。
そろそろ自分に合ったスーツが欲しい...と思っていた人は必見だ。

お店に行くだけでできるオーダースーツ?!
Quality Order SHITATEは、店頭に足を運ぶだけで自分に合ったオーダーメイドスーツを仕立ててくれるブランドだ。
利用方法は非常に簡単。まずは、スーツカンパニーの店舗に足を運ぶ。次に、Quality Order SHITATEのコーナーへ行き、専任のスタイリストにいつどんなときに着たいのかという要望を伝えるだけでOK。
サイズも、生地もすべてスタイリストが決めてくれるのだとか。もちろん、自分で選びたいという人はスタイリストと相談しながら決めることもできる。
何を選んだらいいのか分からない「買い物ストレス」
今回、「選ばなくていいオーダーメイドスーツ」が生まれた背景についてスーツカンパニーを運営する青山商事株式会社は、次のように語っている。
既に、市場に低価格のパターンオーダースーツのブランドが乱立する中、本来の選ぶ楽しみという側面よりも、何を選んでいいか分からないといった買物ストレスが増加しているのではないかと感じ、もっと気軽に簡単にオーダースーツを楽しんでもらえるブランドにしたいという思いを込めて「いく、だけ。- 何も選ぶ必要がない、オーダースーツ。」にしました。
スーツは、素材や型、色などを選ぶ楽しさがある一方で、選ぶ煩わしさを感じる人も多いだろう。
価格はオーダーメイドのスーツでは破格の税別2万9000円~と、若手のビジネスマンでも手が伸びる値段設定になっているので、自分に合ったスーツが欲しいと思っていた人や、服選びに自信のない人は試してみてはいかがだろうか。
SHITATE いく、だけ。何も選ぶ必要がない、「オーダースーツ」はじめました。
そろそろ自分に合った、ちゃんとしたスーツが欲しい。だけどある程度スーツの知識や経験がないと、わからないことすらわからない・・・という方に朗報です。サイズも、生地も、まるごと専任スタイリストにお任せ。ただお店に来てもらえれば、ぴったり上質なスーツのでき上がり。オーダースーツがこんなに簡単で良いのでしょうか。