HOMEイベント グルメフェスとの違いは何!? 年内開催おすすめ「国際フェスティバル」の起源を調査

グルメフェスとの違いは何!? 年内開催おすすめ「国際フェスティバル」の起源を調査

今西絢美

2016/09/27(最終更新日:2016/09/27)


このエントリーをはてなブックマークに追加

グルメフェスとの違いは何!? 年内開催おすすめ「国際フェスティバル」の起源を調査 1番目の画像
 ここ数年、日本全国で「グルメフェスティバル」が大ブームだ。通算280万人以上を動員する「肉フェス」や、音楽フェスなどを企画制作するロッキング・オン・ジャパンが主催の「まんパク」を筆頭に、多彩なグルメフェスが登場している。これらのグルメフェスと共に注目を浴びているのが「国際フェスティバル」だ。ここではグルメフェスとの違いや、年内に開催される注目のイベントを紹介していく。

代々木公園は都内屈指の国際交流の場

グルメフェスとの違いは何!? 年内開催おすすめ「国際フェスティバル」の起源を調査 2番目の画像
 東京における国際フェスティバルは、代々木公園を会場とするものが多い。多くのイベントではその国のグルメを提供し、音楽や舞踊を披露したり、食材や雑貨を販売したりしている。実際に訪れたことのある国はもちろん、知らない国の文化に手軽に触れられるのが魅力だ。

人気イベント開催のきっかけは93年のコメ不足

 なかでも、毎年5月に開催される「タイフェスティバル」は、2日間で40万人の動員を誇る一大イベントに成長した。都内に住む人であれば、訪れた経験のある人も多いのではないだろうか。

 そんなタイフェスティバルが始まったきっかけは、1993年に日本で起きた「コメ不足」だった。記録的な冷夏でコメ不足に陥った日本は、海外からのコメの輸入に頼らざるを得なかった。その主な輸入先がタイだったのだ。

 しかし、タイ米は日本米とは種類がそもそも違うこと、香りがあって当たり前なことなどが日本人に理解されておらず、その評判は芳しくなかった。そんな状況を見かねた在京タイ王国大使館は、大使館のスペースを開放して、タイの「食」に関するイベントを始めた。そのイベントが好評となり、2000年からは代々木公園でタイフードフェスティバルを開催。それが、今日の「タイフェスティバル」へと繋がっている。

開催の目的は「文化的な違いを理解すること」

 2016年度に代々木公園でイベントを開催した国を見ていくと、アイルランド、カンボジア、タイ、ラオス、ベトナム、ブラジル、台湾など、日本人にとってなじみ深いアジア圏の国から、地球の反対側にあるような遠い国までと、ラインナップは多彩だ。
グルメフェスとの違いは何!? 年内開催おすすめ「国際フェスティバル」の起源を調査 3番目の画像
 これらのイベントの開催目的は、端的に言えば「自国の文化を日本人に理解してもらうこと」にある。「ナマステ・インディア」事務局の松井綾子氏は、「日本人はアジアを低く見たり、日本が優位的だと思っていたりする人が多いのが現状」とし、そのうえで「インドは今後、日本にとって経済的にも重要なパートナーとなっていくので、相手の国を知ることや文化的な違いを理解することは重要だ」と語る。

 多くのグルメフェスが特定の店舗の味や郷土の食文化を広めるために開催されているのに対し、日本人の意識を変えることを目的に国際フェスティバルは開催されているのだ。

地方自治体と海外を結ぶ懸け橋に

 国際フェスでは、海外の文化を日本に発信するだけでなく、海外に対して日本の地方自治体がつながりを持とうとする事例もある。

 たとえば、「日本インドネシア市民友好フェスティバル」では、今年からインドネシアと関係を持ちたい地方自治体との共同開催を進めており、今年は秋田や茨城の発酵食品が同イベントに登場する。

 主催事務局のNPO法人C.P.I.教育文化交流推進委員会・小西菊文氏によると、「茨城県は、大豆の発酵食品『テンペ』を食べているインドネシアで日本の納豆を広めようと頑張っています。日本にいるインドネシア人にもっと好きになってもらいたいということで、共同出店するんです」と話す。

 また、今年の「ナマステ・インディア」では、「女川町ハウス」が登場し、ステージにも女川町の人々が出演する。これは、東日本大震災の際にインドのレスキュー隊46名が現地支援に入ったのをきっかけに、女川町とインド大使館との関係が続いているからこそ実現したプロジェクトだ。

 国単位での関わりだけでなく、国と地方自治体が関わり合うのは最近見られる新しい傾向だといえる。

人気の国際フェスティバルに足を運んでみよう!

 2016年も残すところあと2カ月と少しだが、年内もまだまだ国際フェスティバルが開催される。実際に足を運んでみてほしいオススメのイベントはこの3つ。いろいろな国の文化に触れてみよう。
グルメフェスとの違いは何!? 年内開催おすすめ「国際フェスティバル」の起源を調査 4番目の画像
第24回 ナマステ・インディア2016
開催日時:2016年9月24日(土)10:00~20:00、25日(日)10:00~19:30
会場:東京都代々木公園イベント広場、野外ステージ
入場料:無料
来場者数:20万人

グルメフェスとの違いは何!? 年内開催おすすめ「国際フェスティバル」の起源を調査 5番目の画像
第7回 日本インドネシア市民友好フェスティバル2016
開催日時:2016年10月15日(土)10:30~19:30、16日(日)10:30~19:30
会場:東京都代々木公園イベント広場
入場料:無料
来場者数:10万人

グルメフェスとの違いは何!? 年内開催おすすめ「国際フェスティバル」の起源を調査 6番目の画像
フィエスタ・デ・エスパーニャ2016
開催日時:2016年11月26日(土)10:00~19:00、27日(日)10:00~19:00
会場:東京都代々木公園イベント広場
入場料:無料
来場者数:12万人
公式サイト:https://spainfes.com/

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード