HOMEビジネス 自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは?

自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは?

かわまり

2016/03/28(最終更新日:2016/03/28)


このエントリーをはてなブックマークに追加

自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは? 1番目の画像
出典:www.trustgarden.jp
 親あるいは自分自身が老人ホームに入居することになった場合、どのようなところを選べば良いのか。終のすみかとなる場所は、しっかりと選びたいものだ。

 実用ライフスタイル雑誌の「ダイヤモンドQ創刊準備1号」(2014年10月2日発売)には、入居率や介護体制などをもとにした老人ホームのランキングが載せられている。
 
 有料老人ホームには主に介護が必要な人向けの「介護型」と、自分の身の回りのことはできる人向けの「自立混合型」がある。今回は、東京都内にある「介護型」でかつ「5年総費用2000万円以上」の高級老人ホームを「ダイヤモンドQ創刊準備1号」に載せられたランキングから抜粋して紹介する。
 
 ランキング3位以内に入ったのは、以下7つの高級老人ホームだ。3位には5つの高級老人ホームが並んだ。

1位 アリア等々力(世田谷区)
2位 もみの樹・練馬( 練馬区)
3位 アイムス蓮根(板橋区)
3位 アライブ杉並松庵(杉並区)
3位 アライブ世田谷下馬(世田谷区)
3位 トラストガーデン南平台(渋谷区)
3位 ゆうらいふ世田谷(世田谷区)

では、1位の高級老人ホームから順に紹介していこう。

高級老人ホームランキング 第1位:アリア等々力

自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは? 2番目の画像
出典:kaigo.benesse-style-care.co.jp
 ランキング1位となった高級老人ホームは、ベネッセスタイルケアが運営する「アリア等々力」。室内はシックな家具が置かれ、落ち着いた雰囲気。自分の好きな家具を持ち込むことも可能だ。
自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは? 3番目の画像
出典:kaigo.benesse-style-care.co.jp
 共有スペースは、高級な家具や食器が置かれている。食材もワンランク上のものが使用され、美味しい食事を毎日食べることができる。また、まぐろの解体ショーや寿司カウンターを設置しての握り寿司など、食事に関するイベントが毎月開催されている。
自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは? 4番目の画像
出典:kaigo.benesse-style-care.co.jp
 ひのきを使った湯船も、香りの良さから人気だという。
自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは? 5番目の画像
出典:kaigo.benesse-style-care.co.jp
 看護師・介護士が24時間常駐している上、認知症ケアに力を入れている点も魅力的だ。

高級老人ホームランキング 第2位:もみの樹・練馬

自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは? 6番目の画像
出典:www.mominoki-life.com
 ランキング第2位の高級老人ホームは、大和ハウスライフサポートが運営する「もみの樹・練馬」。4階建で、入居者の身体の状況に応じてフロアが分かれている。居室はアットホームな雰囲気。ベッドやトイレにスタッフステーションとつながる緊急コールシステムが設置され、安心して過ごすことができる。
自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは? 7番目の画像
出典:www.mominoki-life.com
 また屋上があり、色とりどりの花が植えられている。広いので軽い散歩も可能だ。
自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは? 8番目の画像
出典:www.mominoki-life.com
 作業療法士が常駐しており、入居者の心身の機能をできる限り高いレベルで維持することを目指している点が特徴的だ。

高級老人ホームランキング 第3位:アイムス蓮根

 ランキング第3位になった高級老人ホームは、5つある。まずはハンドベル・ケアが運営する、アイムス蓮根を紹介する。
外観は、落ち着いたマンションのような雰囲気。
 居室は、夜トイレに起きると自動的に点灯する人感式照明や、段差のないフラットフロアが設置されているなど、バリアフリーに配慮したユニバーサル設計だ。また、24時間対応のナースコールがベッド脇とトイレに設置されているので安心だ。
 
 食堂はテラスに面していて開放感がある。屋上があり、植栽とベンチが彩るやすらぎのスペースとなっている。
 
 特徴的なサービスとして、「機能回復関連サポート」があげられる。これは、関連事業所であるフィットネスクラブ「ビビットいきいき健康倶楽部」との連携のもと、介護予防機器(パワーリハビリ機器)を導入し、専門のトレーナーが介護予防の指導をするというものだ。

高級老人ホームランキング 第3位:アライブ杉並松庵 

 同じくランキング第3位となったアライブ杉並松庵は、アライブメディケアが運営する高級老人ホーム。規模の小ささを運営コンセプトに置き(全27室)、限られた人数の入居者にきめ細かく質の高いサービスを提供していくことを目指している。2階建のすっきりとしておしゃれな外観は、周囲の景観と見事に調和し、知らなければそこに介護付有料老人ホームがあるとは誰も気づかないほどだ。

 共有スペースは高級な雰囲気ながらもアットホーム。また中庭があり、四季折々の草花が生活に潤いを与えてくれる。
自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは? 10番目の画像
出典:www.alive-carehome.co.jp

高級老人ホームランキング 第3位:アライブ世田谷下馬 

 こちらもアライブメディケアが運営する高級老人ホーム。スタイリッシュな雰囲気の建物だ。
自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは? 11番目の画像
出典:www.alive-carehome.co.jp
 施設内の共有スペースには多数のリビングダイニングのほか、中庭があり、天気の良い日には色とりどりの花に囲まれてゆっくりくつろぐことができる。また、2階には開放感あふれるウッドデッキのテラスがある。

 夜間にも看護スタッフを配置しており、夜間に医療的行為が必要な人も安心して住むことができる。

高級老人ホームランキング 第3位:トラストガーデン南平台 

 トラストガーデン南平台は、トラストガーデンが運営する高級老人ホーム。南平台といえば東京の山の手のなかでも屈指の邸宅街だが、その中に佇む高級マンションのような建物だ。

 居室は内装にこだわっており、豊かな質感とデザイン性を追求した床材や家具が置かれている。また夫婦で入居できる部屋もあり、そこにはティータイムなどに便利なミニキッチンも装備されている。
自分が入りたい、親を入れたい「高級老人ホームランキング」:理想の終のすみかの日常とは? 12番目の画像
出典:www.trustgarden.jp
 共有スペースのラウンジには、ライブラリーコーナーとグランドピアノが設置され、ゆっくりと読書を楽しんだり音楽を聴いたり、思い思いのカルチャーライフを楽しむことができる。また3階と4階にはルーフガーデンが設置されており、季節の花々や南平台の街の眺めを楽しむことができる。

高級老人ホームランキング 第3位:ゆうらいふ世田谷

 ゆうらいふ世田谷は、三井住友海上ケアネットが運営する高級老人ホームだ。建物はモダンで落ち着いた雰囲気。
居室はアットホームなデザインだ。家具はベッドサイドテーブル、桐製のチェストを設置。チェストは収納だけでなく飾り棚としても利用でき、思い出の品々、観葉植物などをディスプレイすることもできる。自分の家具の持ち込みも可能だ。
 共有スペースには広い中庭があり、約3000本の植栽が施されている。中央にソメイヨシノが植えられ、春にはお花見を楽しむことができる。

 また、施設内にビューティーサロンが設置されており、2ヶ月に1回のペースならば、入居者は無料で利用できる。

 入居者1.5名に対して介護・看護スタッフ1名以上の職員体制をとっている点が特徴的。敷地内にクリニックと薬局がテナント入居しており、軽い病気などで病院に通う際は非常に便利だ。また、専用のリハビリルームがあり、一人一人の身体の状態に合わせた、理学療法士による機能訓練サービスが提供される。
 

 以上、東京の「介護型」高級老人ホームランキングの上位3位を紹介した。どの高級老人ホームも、個性豊かなサービスが充実している。

 この記事が、自分に合った終のすみかとはどういった場所なのか、考えるきっかけとなれば幸いだ。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード