HOMEライフスタイル 寒いだけが起きられない原因じゃない! 冬で早起きすることができる3つのコツ

寒いだけが起きられない原因じゃない! 冬で早起きすることができる3つのコツ

Riko Kaneda

2015/01/12(最終更新日:2015/01/12)


このエントリーをはてなブックマークに追加

寒いだけが起きられない原因じゃない! 冬で早起きすることができる3つのコツ 1番目の画像
by Ian Sane

 冬の寒い時期になると、寒さが敵となって寝ている私たちを苦しめます。とくに起きるときは、寒くて起きられない場合もあるでしょう。しっかりと気温や目の覚まし方に工夫をすることで、冬でもはっきりと起きることができますよ。ここでは、冬の寒い時期の早起きのコツを紹介します。

1. なるべく外気温を温めておく

 暖かい布団の中から寒い部屋に出たくないというのが、早起きをすることを阻害してしまいます。なるべく外気温を暖かくしておくことも重要なことだと言えるでしょう。布団や毛布で暖かくすることも重要ですが、それですと、重さで眠りが浅くなってしまうこともあるようです。気温を調整して、寝ているときも、起きたときも快適な温度を保ちましょう。

2. 睡眠の周期を意識する

 睡眠の周期を意識することも重要です。冬の寒い時期は年末年始なども重なり、生活のリズムが狂いやすい季節と言えるでしょう。睡眠のリズムを一から組み立て直すことで、目が覚める環境を作ることができます。人間の睡眠は90分周期であるとされていますので、この周期に合わせて目覚ましをセットするといいでしょう。

3. 日光を積極的に浴びるようにする

 冬に起きられないのは、寒いからという理由だけではありません。冬は日照時間が短く、更に日差しも弱いため人間が目覚めるために必要な日光の力が減少してしまいます。日光を積極的に浴びるようにすることで、冬でも起きられるようになるでしょう。日中に外に出るのが難しいという場合は、カーテンを開けておくなど、日光が入るように寝室に工夫をすると日光が心地よい起床をサポートしてくれます。



 冬に起きられないのは、寒いからだと思いがちですが、実は様々な原因が複雑に絡み合って早起きが難しくなっています。早起きのコツを知って、冬の朝の時間を有効に活用するようにしましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード