HOME意志力や自制心、使わず動ける方法がありました 『やってのける』

意志力や自制心、使わず動ける方法がありました 『やってのける』

Manabu Kuramoto

2015/01/08(最終更新日:2015/01/08)


このエントリーをはてなブックマークに追加

意志力や自制心、使わず動ける方法がありました 『やってのける』 1番目の画像
出典:www.flickr.com

 やるべきことは分かっているのに行動できない、モチベーションが上がらない……。そんなときは、なんとか意志を固めようとしたり、自制心を発揮させようと試みたりすると思います。しかし、できれば心の力をあまり使わずに物事へと向かいたいもの。

 そんな願いを実現させてくれそうなのが『やってのける ~意志力を使わずに自分を動かす~』という本。今回はこの本から、行動を起こすためのテクニックの一部を提示していきます。

「意志の力」は、使わずとも行動できる

条件型計画を持つ人のほうが、想定外の問題に直面した際、粘り強く目標達成に取り組もうとする

出典:ハイディ・グラント・ハルバーソン (2013) 『やってのける ~意志力を使わずに自分を動かす~』

 目標を達成するには、強い決意だけでは不十分。なぜなら、行動の機会を逃してしまうことがあるから。他のことを考えていて目標そのものを忘れてしまったり、行動する機会が訪れたことに気づけなかったりといった恐れがあります。

 成功の鍵は、機会を逃さない方法を学ぶこと。それを可能にするのが「条件型計画」です。目標達成のための行動を、いつ、どこでするのかを決めることで、状況と行動が強く結びつきます。

 例えば、「日曜日に夕食を終えたら、母に電話する」という計画を立てると、頭の中で「日曜日の夕食後」という状況が、「母に電話する」という行動と直接結びつく。

 条件型計画を立てるということは、習慣を意図的に身に付けるということ。習慣化してしまうことで、意志の力を使わずに動くことができます。

少ない自制心でも動ける、4つの方法

 目標達成までの道のりは、決して楽しいことばかりではありません。欲求や誘惑から身を守ることが必要になるでしょう。

 そこで登場するのが「自制心」。自制心は筋肉のようなもので、鍛えることで強くできます。ただ、どれだけ鍛えても自制心は疲労するもの。忙しい1日の終わりなど、自制心が消耗しているとき、それをできるだけ使わずに問題に対処する方法が4つあります。

1. 初めから手を出さない
 いったん始めてしまったことをやめるのは、最初から手を出さないことよりも難しく、多くの自制心が必要になります。ポテチを我慢したいなら、袋を開けないのが一番。

2. 「なぜ」という理由を考え、自己監視をする
 誘惑に負けそうなときには、目標を強く思い浮かべます。例えば、食事を始める前に体重計に乗るといったことは食べ過ぎ防止に効果的。

3. 目標を同時に2つ以上追い求めない
 自制心には限界があり、一度に多くの負荷をかけると問題が生じやすくなります。禁煙とダイエットを同時に取り組んでしまうと、両方とも失敗する可能性が高いです。

4. 適切な報酬を設定する
 適切な報酬を設定することで、動機付けが高まり、枯渇した自制心を補える場合があります。金銭的な報酬を活用するのも効果的。


 意志力にも自制心にも発揮できる限界はあります。それを自覚し、心が疲労している状態でも行動できるテクニックを身に付けることで、効果的に目標を達成することが可能になるかもしれません。




hatenaはてブ


この記事の関連キーワード