HOMEビジネス 書き出しでグッと印象が変わる!ビジネスの手紙の冒頭部分で気をつけるべきこと

書き出しでグッと印象が変わる!ビジネスの手紙の冒頭部分で気をつけるべきこと

Tobayashi

2014/09/15(最終更新日:2014/09/15)


このエントリーをはてなブックマークに追加

書き出しでグッと印象が変わる!ビジネスの手紙の冒頭部分で気をつけるべきこと 1番目の画像
by annilove
 ビジネスシーンにおいて、根強く残っているコミュニケーションツールとして、手紙のやりとりが挙げられます。正式な文章や、少しかしこまったときなど、メールではなく、手紙を用いる場合というのもビジネスシーンではよくあるのです。ここでは、ビジネスマンが仕事の用事で手紙を出すときの書き出しの注意点を紹介します。

宛名や役職名に注意に必要

 ビジネスレターの書き出しでまず気をつけるべきことは、送る先の人がどのような人物であるのか、そして、役職的にはどのぐらいの人であるのかということです。宛名にも数種類あり、臨機応変にいくつかの種類を使い分ける必要があります。また、送る人の立場によっては、書き出しに付ける役職名や肩書きも変わります。名刺などを確認し、正しい役職と宛名で送るよう心がけましょう。

季節や時候の挨拶はなくてもよい

 ビジネスの手紙では、仕事の内容が優先されるべきなのですから、季節や時候の挨拶は基本的には不要で、必要性のある時でも、極力、簡略化する事です。会食やパーティのお誘いの場合はまた別ですが、依頼や催促をする場合、挨拶を書かなくてもいいとされる場合が多いようです。

 特にビジネスのやりとりを目的とした手紙の書き出しでは、季節や時候の挨拶を入れるよりも、どのような用件をこれから伝えるのか、そして最終的に相手にどのような行動をしてもらいたいのかを優先して書くことが重要になるでしょう。



 ビジネスの手紙の書き出しでは、まず、誰に向けて出しているのかを本文中でもう一度明確にすること、そして、手紙の内容をわかりやすく冒頭でまとめてあげることが重要になります。ビジネスマナーとして、失礼のないような手紙の書き出しを心がけましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード