記事ランキング
2月18日(月)にアクセスが多かった記事はこちら!

スマートフォンステーション「REFLEXBOX」がいよいよ発売!Qiワイヤレス充電とアプリ機能によるライフスタイルのサポートを同時に実現

英国のカスタム時計メーカー「BAMFORD WATCH DEPARTMENT」から新作モデル「Mayfair Date」登場

春の通勤バッグ、新調してみない? コールマンからバックパック「OFF THE GREEN」シリーズの新提案

西田宗千佳のトレンドノート:キヤノンが考える「子供向けデジカメ」から見える「体験」の大切さ

インターブランドが世界標準基準で日本発ブランドを評価!“Best Japan Brands 2019”ランキングを発表

今さら聞けない企業ブログの正しい運用法。基礎をおさらいして上位を奪取せよ。『SEOを強化するブログ活用テクニック』セミナー開催

プロ探しが簡単&スピーディーに。AIを活用した新サービス「スピードマッチ」がスタート

SNSで未来のトレンド予測は鉄板!でも追いかけきれない…。多忙なマーケッターは流行発見メディア「Petrel」の知見を活用しよう

生産性低下と休退職のキーは“睡眠”!「O:」が世界初を実現、睡眠データから休退職率と生産性低下をAIで高精度予測

あの人気ビジネス本も最大70%OFFに!幻冬舎史上最大点数を更新する「電本フェス」が開催中
もっと見る
新着記事
何だこのヌルヌル感…!Instagramの新動画アプリ「Hyperlapse」が面白いと話題に!
- 2014/08/27
- hotaka

特別な機材などは一切必要なく、誰でも手軽にタイムラプス動画(一定間隔で撮影した静止画像を組み合わせることで動画のように見せる技術)が撮影できるアプリ「Hyperlapse」が8月27日、Instagramからリリースされました。
SNS上ではすでに「スゴい…!」「面白すぎる!」など話題になっている「Hyperlapse」ですが、その理由は撮影した動画の面白さにあるかもしれません。
これはYoutubeにあがっていた「Hyperlapse」で撮影された動画。何とも言えないヌルヌル感があり、何だか奇妙な感覚に襲われます。
この動画の面白さ、クオリティが病み付きになり、多くの人がハマっているのかもしれません。
まだiOSのみしか利用できませんが、この何とも言えないヌルヌル感、一度自分で味わってみてはいかがでしょうか?
Hyperlapse from Instagram
「Hyperlapse from Instagram」を App Store で入手。スクリーンショット、カスタマー評価とカスタマーレビューを見る。
※最後まで見たいという方は、下記の動画をどうぞ!
U-NOTEをフォローしておすすめ記事を購読しよう
!この記事を報告する
この記事の関連キーワード
記事の報告をする
内容を報告しました
ありがとうございます。