HOMEビジネス 上司が行うべきマネジメント!部下の自発性を出させる2つの方法

上司が行うべきマネジメント!部下の自発性を出させる2つの方法

ichiba hideki

2014/05/30(最終更新日:2014/05/30)


このエントリーをはてなブックマークに追加

上司が行うべきマネジメント!部下の自発性を出させる2つの方法 1番目の画像
by Takashi(aes256)
 部下がなかなかやる気を出してくれなくて、仕事のマネジメントするのに苦労している方は多いと思われます。部下がなかなかやる気を出してくれないときにはどのようにしてやる気を引き出させるようにすればいいのでしょうか。そこで、今回は部下の自発性を引き出すためのマネジメント方法について、紹介していきたいと思います。

1.報酬でやる気を出させる

 部下の自発性を引き出すためのマネジメント方法として一番考えられるのは、部下に対して報酬でやる気を出させるという方法です。これは古典的な手ではありますが、やはり人間というものは何か報酬があるとやる気が出るもので、報酬がない時に比べると報酬に向かって必死になって行動をしてくれます。ですので、報酬を出すことによって部下を自発的にやる気にさせるようなことをさせてあげるといいのです。

 報酬については、金銭でも出世でも色々とあるでしょうから、マネジメントをする際には部下を報酬で動かすというやり方が一番手っ取り早いでしょう。ただし、報酬と言ってもあまりに割に合わないものであったりするものを出しても意味がありませんので、報酬も見合ったものにしないといけません。

2.いつも部下をしっかり見ているというアピールをする

 部下の自発性を引き出すためのマネジメント方法としてあげられるのは、部下をしっかりとみて評価しているという姿勢を示すことです。部下は、上司がどのように思っているのかということを非常に気にしているのであって、上司が自分をどのように見ているかによってやる気や上司への態度が変わってきます。

 マネジメントをする立場としては、部下がやる気を出すようにするためには、まずはできる限り部下ことをしっかりとみていることをPRします。部下はそれに報いようと努力しますので、部下のやる気を引き出すために、出来る限り部下をよく見て公平に扱うようにしましょう。

 この時に、派閥を作ったりひいき目で見たりするような不公平なことがあったりすると、疎外された部下については、自発性ややる気を失ってしまいかねませんので注意が必要です。また、誉めるときには少しその部下のことをおおげさに誉めてみるのもいいでしょう。


 このように、部下のやる気を出させるというのは上司の一番重要な仕事の一つです。ですので、出来る限り部下が自発的に仕事ができるようにマネジメントしてみてください。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード