HOMEビジネス 【難しい仕事を簡単に】仕事で困った時にオススメの「仕事術」3ステップ

【難しい仕事を簡単に】仕事で困った時にオススメの「仕事術」3ステップ

Shingo Hirono

2014/05/29(最終更新日:2014/05/29)


このエントリーをはてなブックマークに追加

【難しい仕事を簡単に】仕事で困った時にオススメの「仕事術」3ステップ 1番目の画像
by visualpanic
 難しい仕事に直面した場合、どうやれば私語を完成させられるのか分からない状態に陥ってしまうことがあるでしょう。素直に自分の能力不足を認めて誰かに後退してもらうのも一つの方法ですが、一旦引き受けた以上は最後まで仕事を完成せるのが責任というものです。今回は、難しい仕事に直面したときに仕事をこなすおすすめの手順を紹介します。

1. 仕事を細分化する

 仕事が難しくて手に負えないと感じたら、まず最初に仕事をできる限り細分化していくことから始めてください。一見、巨大で困難に思える仕事でも、一つ一つ解きほぐして細分化していけば、自分にも手を付けられる作業が必ず見つかるはずです。そのように自分でもできる仕事が見つかったら、まずはその部分から処理していきましょう。

 どんなに困難に思える仕事でも、出来ることから一つ一つ解決していけば、必ず最終的な成果につながるもの。仕事の難しさに圧倒されそうになった時ほど、解決の糸口を見つけ出す作業が重要になります。最初からあきらめて投げ出すような意識では、出来るはずの仕事まで放り出してしまいかねません。

 まずは自分でも解決可能な部分を見つけ出して、丁寧に一つずつ解決していく姿勢が重要になります。

2. 類似の事例を調べる

 どこから手を付けてよいのか全く分からない場合、過去に同じような仕事を処理した事例が無いかどうかを調べるのも有効な方法です。どんな業種であっても、まったく未知の仕事というものは少ないもの。

 仕事の多くは過去の仕事の焼き直しであったり、複数の仕事の組み合わせでできているものですので、過去に類似した事例が見つかれば、その時の事例を参考にして解決方法が見つかる可能性は十分にあるでしょう。

 難しい仕事であればある程、ノウハウの蓄積はされているものです。自社に類似の事例が見つからないときは、他社の事例を参考にするのもいいでしょう。

 先ほどの手順と組み合わせて、仕事をいくつかに分割したうえで類似の事例を調べるのも効果的です。大きな仕事ほど複数の仕事が絡み合って成立しているものですから、個別の仕事をそれぞれに分析して類似の事例を探していけば、解決のヒントになるような事例はきっと見つかるでしょう。

3. 新しい方法を調べる

 細分化しても過去の経験を用いても仕事の解決ができない場合、新しい技術や方法を調べてみる必要があります。仕事の進め方は、必ずしも過去の経験ばかりが有効なわけではありません。今まで解決不可能な問題を解決するような機材の開発が進んでいることもありますし、まったく新しい取り組みを発見した人がいる可能性も十分に考えられるでしょう。

 新技術を導入することでしか解決できない仕事といいうものも存在します。その場合には、自分が率先して新しい道具や方法を開発する必要があるかもしれません。


 難しい仕事をやり遂げることでしか、人間は成長できません。簡単な道ではありませんが、難しい仕事から逃げることなく堂々と取り組む姿勢が重要になります。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード