HOMEビジネス 【人を惹きつける話術とは?】社会人として必要最低限のスキルと身につける方法

【人を惹きつける話術とは?】社会人として必要最低限のスキルと身につける方法

Shingo Hirono

2014/05/22(最終更新日:2014/05/22)


このエントリーをはてなブックマークに追加

【人を惹きつける話術とは?】社会人として必要最低限のスキルと身につける方法 1番目の画像
by Forest Service - Northern Region
 学生の頃には話し言葉や話す内容などは中身が無かったり、乱暴な言葉遣いであったりしても通用しました。しかし、社会人として社会に出たからには最低限の話し言葉を知り、話術を身につけなければ社会に適応できません。20代の頃ならば社会人としてのマナーや、話術が未完成な物でも周囲がカバーをしてくれますが、30歳を超えた大人が汚い言葉遣いで、話術も無くては部下から見て立派な上司には見えないでしょう。

 取引先や上司と対話する時、またプレゼンなど大人数の前で話をする時に正しい言葉遣いで、人を惹きつける話術を身につける事こそが社会人としてのマナーとも言えるでしょう。そして、それらは日頃から意識をして話をする事で自然と身についていくものです。

年齢や職責に関係なく敬語を使って話をする

 社会人が気をつけなくてはいけないこと。それは、立場に応じた話し方をすることです。自分よりも年上の人に敬語を使うことは人としての最低限のマナーですが、自分よりも年齢が下の上司の場合はどうでしょうか。プライベートでの付き合いの延長で、対等な話し方や上から目線の話し方をしてはいけません。

 もしも職場環境や、その人との関係性でそのような話し方になるとしても敬語で対話しましょう。そうすることで、プレゼンなど大人数の前での話し言葉にも自然と敬語を使うことが出来るでしょう。誰とでも自然と敬語で話すことが、惹きつける話術を身につける為の第一歩です。

会社の為ではなく自分の立場の為と割り切ってみる

 取引先などで話し言葉に気をつけながら話す際、なんでこんな思いをしなければならないのだろう…と思うかもしれません。会社の為に尽力する事が、面倒に感じる事もあるでしょう。そんな時、すべては自分の為だと置き換えることが大切です。人を惹きつける話術を身に付けることは無駄ではありません。

 しかし、話術のスキルが無いと困る場面は多々あります。大人になれば結婚式のスピーチなど、人前で話す機会は多くなります。その時に話慣れていない人を見た事はないでしょうか。緊張しているなと思うと同時に、聞きづらいなと思うでしょう。

 人を惹きつける話術を身につける事によって、様々な場面で自分の為ためになると思いながら話せば、反省が実直に生かされるでしょう。社会人としてのマナーと同時に、1人の人間としてのスキルを身につける事が、正しい言葉遣いや惹きつける話術への近道になるはずです。

日々反省し、向上する気持ちを忘れない

 社会人になれば、様々な場面で失敗が起こります。その時に、反省する気持ちが大切です。反省しない人は、その時の謝罪の気持ちを上手に伝える事が出来ないまま、時間が過ぎていきます。

 しかし、反省する事によって、人よりも腰を低くして頭を下げて丁寧な言葉遣いで話すことができます。また自分や部下を守る為に言葉を選んで話す事になるので、それらが自分の成長に繋がるでしょう。例えば、失敗に至った経緯を説明する際、分かりやすく説明しようとする事が、自分の話術を上達させるきっかけになるのです。


 正しい言葉遣いや、人を惹きつける話術は誰でも簡単に身につけることが出来ます。自分の意識や考え方を少し変えるだけで、社会人として素敵なマナーを身につけることが出来るでしょう。人を惹きつける話術を持った人は、誰から見てもかっこよく見えるものです。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード