HOMEビジネス あなたは大丈夫?転勤うつ病の原因とその改善方法

あなたは大丈夫?転勤うつ病の原因とその改善方法

Erika Kinoshita

2018/09/07(最終更新日:2018/09/07)


このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたは大丈夫?転勤うつ病の原因とその改善方法 1番目の画像
by xjrshimada

 転勤をきっかけに「うつ病」になってしまう人少なくないということを知っていますか。ビジネスマンは様々な変化を経験しますが、うつ病になってしまうことは避けたいことです。ここでは、それよりも前の段階にあるときに、自分でできる改善方法について、「転勤うつ病」の原因とともに紹介します。

「転勤うつ病」とその原因

 住環境が変化しただけでも、うつ病になってしまう人がいます。まして転勤となれば、住環境の変化はもとより人間関係を主とする職場環境の変化、さらに、仕事そのものの変化もあります。特に「栄転」の場合は、キャリアアップが伴うため、より大きな変化になります。また、単身赴任となると家族環境も変化するわけです。

 こうした複数の環境が激変することによって起こるのが「転勤うつ病」です。人間は環境が変化すると、なんとかそれに適応しようとします。しかし、それがうまくいくとは限りません。うまくいかないケースの方が多いでしょう。「早く適応したい」と焦る、その焦燥感や不安が「転勤うつ病」の原因です。

改善方法

 そうした心理状態にあるときに「時間が経てばなじむことができるだろうから、焦らないようにしよう」とか、「今はとにかく自分の仕事に専念しよう」と考えてもうつ病は改善することは出来ません。そうした思考が、さらなる焦りを生み、孤独感を深めてしまうことにもなりかねません。

 そこでおすすめしたいのが、「新しい生活習慣を始めること」です。ポイントは「朝」です。毎朝これまでしたことのないことを始め、それを習慣にするのです。もっとも簡単なのが、散歩です。毎朝20分だけ早起きして家の近くを歩いてみましょう。他にも、これまでにやらなかった新しいことを、朝に始めてみましょう。

 上記のことを参考に、転勤うつ病になってしまった時は改善が出来るようにしましょう。

うつ病になる前に“転職”を考えてみる

あなたは大丈夫?転勤うつ病の原因とその改善方法 2番目の画像

ストレスを放置していると“手遅れ”になることも……

 転勤後の環境の変化がストレスとなり、「今にもうつ病になってしまいそう……」という人は、思考が働くうちに“転職”を考えてみることをオススメしたい。

 うつ病になってからでは、色々なことが“手遅れ”になってしまう恐れがある。

 転職活動を行うエネルギーが残っていない、転職をすることへの自信を喪失してしまう、長期間の休職によってキャリアに傷がつく……など、ストレスを放置することは、人生・キャリアにおいて非常にリスキーなことなのだ。

 ストレスが限界値を突破する前に、まずは転職エージェントに自分のキャリアについて相談してみよう。


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード