HOMEビジネス たったこれだけで効率アップ!情報収集のための速読術の方法

たったこれだけで効率アップ!情報収集のための速読術の方法

Erika Kinoshita

2014/05/11(最終更新日:2014/05/11)


このエントリーをはてなブックマークに追加

たったこれだけで効率アップ!情報収集のための速読術の方法 1番目の画像
by T.Kiya
 ビジネスマンは時間に追われていて、自分のスキルアップのために読書をしたりする時間が十分に取れないという経験もあるでしょう。出来ることなら、時間を書けずに本や書類を読みたいですよね。ここでは、手っ取り早く情報収集のスピードを上げる速読術の方法について紹介していきます。

速読の使い道

 速読術とは言っても、実際の情報を取り込む作業には時間を要することになります。つまり、速読術を使用するのは必要な情報がそこにあるのかどうかを判断する時ということになります。そして必要な情報を探し出してそれをキープしておき、時間のある時にそれをどう活用するか等を考えることにします。

 あとはいかに、必要な情報や必要となりそうな情報を取り出すことができるか、そのキーワードを短時間で拾い上げることが出来るかということを速読術は目的をしています。

キーワードを探す

 情報収集をするのに速読術を身につけたいと考える状況であれば、精査する暇がないということでしょう。その時には、ある程度は情報の取捨選択が必要ということになります。何を求めるのかによって、収集の仕方は変わってきます。

 まずは求めるテーマの情報があるのかないのかを探しましょう。本でも資料でも、まずは目次や見出しに目を通して、明らかに求める情報とは異質な内容であれば飛ばしてしまって構いません。少しでも同じジャンルの雰囲気があるならば、本文へ目を移します。そこで、右上から左下へ斜めに視線を移し求めるべきキーワードが含まれているかを確認します。そこで何かしら引っかかるものがあれば、その記事をキープしていきます。

一行ずつ目を通す

 次に、前項でキープした記事にの扱いについて紹介します。キープした記事を一文字ずつ追う必要はありません。一行ずつ、すぐに隣に目を移すというスタイルでさらに情報収集します。そこに気になる部分があったら、スクラップしたり等の方法で確保しておきましょう。実際にその情報を利用する際には、じっくりと読み込む必要があるので時間のある時に取って置きましょう。


 情報収集の際には、上記のことを参考に効率的に目的のものを見つけられるようにしましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード