HOMEビジネス 「やっておけば良かった…」では遅い!上司への「報連相」を怠ることで生じる問題

「やっておけば良かった…」では遅い!上司への「報連相」を怠ることで生じる問題

Shingo Hirono

2014/04/24(最終更新日:2014/04/24)


このエントリーをはてなブックマークに追加

「やっておけば良かった…」では遅い!上司への「報連相」を怠ることで生じる問題 1番目の画像
by kohlmann.sascha
 仕事をしていく中で、報連相は基本的なことではありますが、ついつい面倒くさくなってしまい、報連相を怠ってしまうということもあるのではないでしょうか。しかし、ちょっとしたことでも、報連相を怠ったことによって、問題が発生します。そこで、今回はそういった事態に陥らないために、上司への「報連相」を怠ることで生じる問題について述べていきます。

1. 仕事の流れを断ち切ってしまう

 上司への「報連相」を怠ることで生じる問題としては、仕事の流れを断ち切ってしまう恐れがあることです。仕事は、色々なことをやるために常にスケジュールを組んでやっているのであり、出来る限りそのスケジュールに合わせて行動を行っています。

 ですが、報連相によって、仕事が終わった報告や仕事の進捗状況を把握できないとなると、その後のスケジュールを組んだり、次の指示を出すなど仕事の指示をうまく出せなくなってしまい、仕事の流れが滞ってしまうかもしれません。

 特に何か問題があった時などには、報連相がないと、適切なアドバイスも出せないこともあり、その後の仕事をスムーズに進めることも難しくなりますし、次のスケジュールの設立や変更などにも影響が出てしまうでしょう。ですから、報連相を怠ってしまうと仕事の流れを断ち切ってしまってしまうため、しっかりと上司への報連相は行うべきです。

2. 重大な間違いにつながってしまう

 次に、上司への「報連相」を怠ることで生じる問題としては、重大な問題の兆候を見逃してしまって、大問題になってしまうことです。典型としては、ちょっとしたミスなど、上司から叱責を食らいそうなことがあると自分の失態を隠しておきたいという心理が働き、つい報告をしないということがあります。

 そうしてミスを放置していると、後に大きな問題に発展して、会社に損害が出てしまうかもしれません。きちんと報連相を行っていれば、ミスを改善でき、問題にならなかった可能性があるのですが、報連相を怠ってしまうと、このような結果になってしまいます。

 後々、「あの時きちんと報連相を行っておけば良かった…」と思うことのないよう、常日頃からこまめに報連相を行うようにしましょう。


 以上、報連相を怠ることで生じる問題を紹介してきました。上司への報告を怠らずに、仕事をうまくできるように、しっかりとした報連相を行いましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード