HOMEビジネス セグメンテーション利用したマーケティング戦略を実践するポイント

セグメンテーション利用したマーケティング戦略を実践するポイント

Tobayashi

2014/04/21(最終更新日:2014/04/21)


このエントリーをはてなブックマークに追加

セグメンテーション利用したマーケティング戦略を実践するポイント 1番目の画像
by Goran Zec
 マーケティング戦略に、セグメンテーションという方法があります。セグメンテーションとは市場細分化の意味で、顧客市場を細分化することによって特定カテゴリに対して集中的にアプローチするために行われる戦略のことです。つまり、市場を細分化して自社の有利な市場に参入することを指します。

 セグメンテーションの種類 

 大きく分けると、セグメンテーションには2種類あります。細分化した消費者のことをマーケットセグメントといい、製品を売り込もうと狙いを定めたマーケットセグメントのことをターゲットセグメントといいます。

 細分化する代表的な例として、人口・地理・心理などがあります。自社の商品やサービスに合わせて分類していくといいでしょう。それぞれのセグメントに合わせた戦略を取っていくために必要なプロセスです。

短時間で行う方法はあるのか 

 セグメンテーションは、基本的に綿密な計画のもと、様々な数字の統計を取り、分析していくことがよしとされています。数字の統計が当初の予測通りにいくとは限りませんし、想定外のことが起こるのがビジネスです。

 「急いでは事を仕損じる」ではありませんが、短時間でマーケティングやセグメンテーションすることはおすすめできません。しかし、どうしても急を伴う場合は基本的な方法を押さえて実行すると良いでしょう。 

市場の特性を見定める

 必要な数字をとり、統計をとることがセグメンテーションだと言いました。短時間で行うなら、ある程度の市場の特性から予測していくといいでしょう。性別によって欲求が異なる場合や若年層と老齢層の場合などといったように、一般的な市場の特性を把握する方法です。 

 例えば書店の女性誌コーナーを見ると、雑誌の表紙の色がほとんどピンク色や赤を基調としていると分かります。遠くから見ても「あそこは女性誌のコーナーなんだな」とわかるほどです。こうしたことは、「女性誌ならピンク」と決めてかかってセグメンテーションされた方法です。 つまり、参入しようとする市場の特製を事前にある程度定めてしまう方法もあります。これなら、数字の分析の時間は短縮され参入する市場を決めるだけで済みます。 

 しかし一方で弊害もあります。それは、戦略が独りよがりになってしまうことです。市場の特性が予想通りの動きをすればいいですが、予想外の動きをする場合や、参入した市場で思ったような成果が上がらない場合などに見られます。 

 その時上手に軌道修正できればいいですが、最初に分析をあまりしていないので難しいかも知れません。マーケティングのセグメンテーションとその戦略立案は、あまり焦らず進めていく方が無難といえるでしょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード