HOMEビジネス Facebook広告を複数管理するときに気をつけておきたいこと

Facebook広告を複数管理するときに気をつけておきたいこと

Kazuhiko Tanabe

2014/04/06(最終更新日:2014/04/06)


このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebook広告を複数管理するときに気をつけておきたいこと 1番目の画像
by © Ahmed Amir
 多数のユーザーのコミュニケーションの場でもあるFacebookでは、しっかりとターゲットを絞ってからユーザーへと広告を届けなければ高い効果は期待できず、広告は他の投稿の中に埋もれてしまうでしょう。また、発信した広告は日々の運用の中でしっかりと管理し、より適したものへと変化をさせ続けていくことが重要です。そこで今回は、Facebook広告を複数管理するときの注意点を書いていきたいと思います。

複数種の広告を用意する

 広告をターゲット別に発信し、それにより多くの人の目に触れさせるマーケティングは現在でも多く使われている手法の一つですが、Facebookでも同様に、一つのキャンペーンに対して、複数の広告を作成して発信することができます。この際の費用はキャンペーン単位となるので、多少の時間は犠牲にしても、複数の広告を作成したほうが効果は高くなるでしょう。

 その際にはサンプルを取る意味でも、同じ画像ではなくそれぞれ別の画像を利用し、ターゲットユーザーの反応を観察するようにしなければなりません。Facebook広告のように一瞬で流れていく広告では、広告のクリエイティビティやインパクトなどの小さな差が非常に重要で、画像やデザインなどを複数用意し、広告によって変更しておくことでマーケティング効果は高くなるでしょう。逆に、同じ内容や画像の広告がたくさん流れてくると、広告が非表示にされたりなど、ネガティブアクションに繋がる可能性があるので注意してください。

推奨入札価格を引き上げてしまわない

 2つ以上の広告を発信しようとした場合、Facebook上ではどの広告を配信するかがアルゴリズム内で計算されるようになっており、入札価格の高いもの、または顧客エンゲージメントを向上させる可能性のある広告が選択されるようになっています。そのため、自社ブランドで同じターゲットに向けた複数の広告を管理する場合には、自らの広告で入札価格を競い合わせてしまうといった事例も良く耳にします。こうなると本来であればすぐに配信されていたはずの広告が配信されなくなってしまうなど、損をしてしまうことにも繋がるので、注意が必要です。

 解決策としては、配信の期間をずらしてそれぞれの広告を配信する、または一つのキャンペーン内にいくつか広告を設定し、より良い広告をFacebookに選択させる、の2種類となります。このどちらの対策が自社に適した方法かを選択することで、スムーズに複数の広告を管理できるでしょう。



 広告を一つだけ発信するよりも、複数の魅力的な広告を発信し管理することでそのマーケティング効果はますます大きくなります。Facebookでの効果的なマーケティングを行いたいと思っている人は是非参考にしてみてください。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード