HOMEビジネス スライド作成の時間を短縮する方法!なぜ資料作りには時間がかかる?\

スライド作成の時間を短縮する方法!なぜ資料作りには時間がかかる?\

野口直希

2014/02/09(最終更新日:2014/02/09)


このエントリーをはてなブックマークに追加


スライド作成の時間を短縮する方法!なぜ資料作りには時間がかかる? 1番目の画像
 プレゼン経験者の多くは、資料作りに頭を悩ませているのではないでしょうか?必要なのは、時間をかけずにスライドを作成する方法です。何事も効率よく、時間短縮作業を試みましょう。 

1、なぜ、スライド作成に時間がかかるのか?

 プレゼン内容に伴ったスライドで、文字、配置、カラー、レイアウトを一気に構成を考えることにより、集中力もなくなり、アイデアも浮かばなくなるといった状況に陥るため、時間ばかりが経過してしまいます。また、複数のスライドを作成するにあたり、構成や文章を考えたりすることを繰り返すと、それもまた時間を無駄に費やしてしまうといった具合になります。

2、効率的なスライド作成の仕方

 一つ一つ順序よく考え作成していくことが重要になります。まず、プレゼン内容の構成(流れ)を、きちんと道筋立て作成すること最優先です。構成がしっかりしていれば、スライドは、何の形式を用いるかなどを選ぶことができます。写真、図、グラフなどを入れる際は、大まかに手書きでスケッチしておくとよいでしょう。

 また、スライドにはトピック一つ一つにタイトルをつけましょう。タイトルは、伝えたい内容やキーワードを入れて、相手の興味、関心を惹くようにして下さい。そうすることにより、タイトルだけでおおよその内容予想ができるため、説明文に時間を費やす必要がなくなります。

 以上のことをそれぞれ組み合わせて、パワーポイントなどでレイアウトすることにより完成です。一つ一つ順序よく作成していくことが、時間短縮に一番つながるのではないでしょうか?

3、まとめ

 時間をかけずにスライド作成するには、一気に物事を組み立てるのではなく、1つ1つを順序よく考え、作成していくことが重要です。良い見せ方にしたいのであれば、良いアイデアも必要です。良いアイデアは、集中力が無い状態や、疲れている時にはなかなか湧かないものです。時間を長く費やす理由はそこにも原因があるのではないでしょうか?順序よく、次にやることが明確であれば、集中力も保て、効率的な作業が行えると考えます。


hatenaはてブ


この記事の関連キーワード