HOMEビジネス 【印象を残す!】会社の歓迎会において新人が話すべき一言の内容

【印象を残す!】会社の歓迎会において新人が話すべき一言の内容

Tobayashi

2014/02/07(最終更新日:2014/02/07)


このエントリーをはてなブックマークに追加

【印象を残す!】会社の歓迎会において新人が話すべき一言の内容 1番目の画像
 会社に新人が入社すると、ほとんどの会社が歓迎会を行うのではないでしょうか。歓迎会はやはり新入社員を歓迎する場ですので、新入社員がメインになります。そうなると必ず、新入社員が「抱負」など何か一言述べる場面が出てくると思います。お酒の力を借りて、その場で考えても良いのではないかと思うかもしれませんが、やはりお酒を飲んでいても、上司や先輩社員に囲まれていると酔うに酔えず、余計緊張してしまうという人も少なくありません。

 歓迎会が開催されるにあたって、新入社員からの一言は避けて通れない道ですので、事前に話す内容を考えておくと良いかもしれません。緊張して頭が真っ白になってしまい、何を言えばよいか分からなくなってしまっては、せっかく盛り上がった歓迎会の雰囲気も盛り下がってしまいます。ここでは、歓迎会で新人が述べるべき一言の内容を紹介していきたいと思います。

聞く側が求めていることを考える

 では、新入社員はどんな一言を述べれば良いのでしょうか?基本的なことを紹介すると、フルネーム、所属部署を述べるのが無難だと思います。ここを押さえておけば、悪い印象を与えることはありません。ですが、新入社員からの一言を聞く側は、何を期待して何を思って聞いていると思いますか?社会人らしいスピーチや、今後の展望、目標、こんな事を聞きたいとは思っていないのです。

 歓迎会を行う目的の一つとして挙げられるのが、親睦を深めるということです。仕事内容によっては、チームワームが必要になることもあるため歓迎会では、もっと相手のことを知りたいと思っているのです。そのことを意識した上で一言を考えると良いかもしれません。

自己紹介+αがちょうど良い

 簡単な自己紹介で一言を終わらせれば、悪い印象にはなりませんが、もう少し「自分自身の事を付け加えて話す」と良いでしょう。例えば、自分の事を物語のように話していくと、自分自身に対して理解を深めてもらえます。

 例えばこれが「この度○○課所属となりました、○○と申します。本日はこのような歓迎会を開いて頂きありがとうございます。一生懸命がんばりますのでどうぞ宜しくお願い致します。」という簡単なものだった場合、恐らく聞いている側は何も思わないため、印象にも残りにくいでしょう。

 これから長い付き合いをしていく人達ですから、こちらも付き合いやすい様に情報を話すべきでしょう。そうすれば、話しやすくなったり、声をかけてもらえるきっかけにもなります。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード