HOMEビジネス 新人営業マンが絶対に知っておきたいネクタイの選び方

新人営業マンが絶対に知っておきたいネクタイの選び方

Riko Kaneda

2014/01/29(最終更新日:2014/01/29)


このエントリーをはてなブックマークに追加

新人営業マンが絶対に知っておきたいネクタイの選び方 1番目の画像
 新入社員となると、まず気にするのが服装についてだと思います。スーツやワイシャツ、ネクタイ、色や柄、形までも様々なのでどういうものを着ればよいのか、迷ってしまう方は多いのではないでしょうか。特に営業の新人となると、尚更気にしてしまうのではないかと思います。人と対面するためその場にあった服装にする必要がありますし、新人らしい物を身につけた方がよい場合もあるでしょう。ただ単に自身の好みの物、ブランドを身につければ良いわけではないのです。ここではその中でも一番個性が出やすく目につきやすいネクタイ選びの説明をしたいと思います。

ネクタイの色はスーツで決める

 新人営業マンですから、とりあえずは万人受けする色や柄を選ぶのが良いでしょう。様々な人と関わるでしょうから、誰にでも良い印象を持ってもらえるようなものを選びたいですね。いざネクタイを選ぼう!とした時に、まず悩むのが色選びではないかと思います。ネクタイは非常に色が豊富にありますし、季節によってもどの色を選べば良いか迷うのではないでしょうか。

 一番決めやすいのは、スーツの色に合わせる事だと思います。新人営業マンだと大体スーツの色も、グレー、紺色、などが多いですし、ワイシャツも無難に合わせやすく個性が出にくい白の無地を選びやすいと思います。これらに合わせた、ネクタイの色を選ぶとすれば、一番合わせやすいのは 『紺色』などの青系でしょう。フレッシュさや新人らしさを出したいときや、暖かい時期等には 『水色』にすると爽やかな印象を与えます。

 スーツが紺色で、もう少し色の違いを出したいという方には、 『グレー』や、 『ボルドー』なども良いかと思います。ボルドーでしたら、グレーのスーツにも合いますしお洒落な印象を与えられますね。

柄も万人受けを優先して

 色が決まったら、次に選ぶのが柄です。実はネクタイの柄自体は、色に比べてそう多くはありません。遊び心のあるキャラクターものも時には良いかもしれませんが、こちらは上級者向けなので新人の場合はお勧めしません。

 ネクタイの柄を大まかに分けるとストライプ、ドット、チェック、あとは無地でしょうか。無地の場合は、制服のように見えやすいですし少しスッキリしすぎな気がします。チェックはカジュアルになりがちで砕けた印象になりがちですので、万人受けしやすい柄となるとストライプとドットになりますね。

 ストライプは真面目な雰囲気を出してくれますし、若々しさもあります。細めストライプで色のたくさん入っていない、シンプルなものが良いでしょう。ドットは落ち着いた雰囲気を出してくれて、なおかつビジネス感を出してくれます。こちらも細かいドットがスッキリとしていて合わせやすいでしょう。

 営業で初対面の人と合う場合、まず目につくネクタイの色で第一印象も決まりがちです。最初は冒険せずに、誰にでも受け入れられるシンプルな色と柄を選びましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード