HOMEビジネス 営業マンが取引先に電話する時にいい印象を与えるためのかけ方

営業マンが取引先に電話する時にいい印象を与えるためのかけ方

Riko Kaneda

2014/01/29(最終更新日:2014/01/29)


このエントリーをはてなブックマークに追加

営業マンが取引先に電話する時にいい印象を与えるためのかけ方 1番目の画像
 営業といっても様々な方法がありますが、その中でも電話営業の基本をしっかり覚えましょう。

1. 第一声を感じよくする

 特に初めてのお客様に電話をかける場合は、第一印象で商談のほとんどを決定する重要な要素といっても過言ではありません。どれ程第一印象が大切か、覚えておきましょう。電話をかける相手はあなたからの電話を待っているわけではありません。忙しい時やトラブル処理をしている時など、相手の状況を知らずに電話をかけるので、悪い印象を与えないのがビジネス電話のマナーです。

 まずは自分の会社名、氏名をはっきり名乗ることから始めましょう。相手が誰からかかってきたのか分からないと相手に不信感を与えてしまうので、明るくはっきりと挨拶するのが大切です。例えば、ビジネス上の挨拶です。 「いつもお世話になっております」「お忙しいところ、申し訳ございません」といったかけ方。相手との関係がある場合の挨拶は次のようなものがあるでしょう。 「先日はお忙しいところ、ありがとうございました」「先ほどはお問い合わせありがとうございました」

 取次ぎの場合でも丁寧に依頼しましょう。電話に出た人があなたの名指し人でないからといって素っ気ない態度をとってはいけません。電話に出た人が名指し人の上司だった場合、悪印象を与えてしまう可能性があるからです。どんな場合でも礼儀正しく、そして相手の部署や氏名など必要なことは、はっきり告げるようにしましょう。

2. 電話の目的は簡潔に伝える

 相手に良い印象を与えるには、言いたいことをはっきりと言い、簡潔に内容を伝えることが必要です。ダラダラした電話は相手にも迷惑になりますし、次回電話した時に敬遠されてしまう事もありえるので、用件は話の最初に伝えるのが良いでしょう。例えば、 「先日、お電話いただきました、○○の件でお電話いたしました」「今回いただいた資料の中でお聞きしたいことがあるのですが」など電話の目的をしっかり伝えるようにしましょう。

3. 相手の都合を聞いてから、用件にはいる

 電話はどこでもかけることができるためとても便利ですが、その反面かけられる方は自分の時間などを奪われる(極端ですが)ことになる困った道具でもあります。そのためにも、まず相手の都合を聞くといった気配りも大切です。相手の都合が悪い時はすぐに電話を切り、改めてかけ直すようにしましょう。「今、よろしいですか?」などの一言が相手には好印象を与えるのです。こちらからかける場合には、問いかけをするように心がけましょう。

 最後になりますが、電話は最後まで丁寧に応対し、電話の内容などは再度確認をしたり、次の約束をして電話を終えるようにしましょう。営業電話は「話したら終わりではなく、電話が終わってからが始まり」ということを忘れないようにしてください。挨拶は人と人を繋ぐ合言葉です。まずは、元気良くはっきりと挨拶をして営業に励んで下さい。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード