HOMEビジネス 【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介!

【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介!

U-NOTE編集部

2018/09/18(最終更新日:2018/09/18)


このエントリーをはてなブックマークに追加

【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介! 1番目の画像

 なんとか資料は作り終えたが、英語でプレゼンをするのは不安……と、英語プレゼンで頭を悩ませるビジネスパーソンは少なくない。

 本記事では、慣れない英語プレゼンを任されて戸惑っている人たちに向けて、本番で役立つ英語フレーズの具体的な例文と必勝ノウハウをご紹介する。

英語プレゼンはここに注意! 日本語とは違う3つのポイント

【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介! 2番目の画像

 英語でのプレゼンテーションには、英語文化特有のルールのようなものが存在することをご存知だろうか?

 まずは、英語でのプレゼンを考える際に、大前提として押さえるべき3つのポイントを紹介しよう。

英語プレゼンのポイント①:結論から言おう!

 英語プレゼンの大前提ポイントの1つ目は、プレゼンで一番伝えたい内容(結論)は最初に言うこと

 英語の文章では、時間や場所などの修飾語よりも先に動詞が先にくることが多い。誰が何をしたのか即座にわかるのが、英語という言語の特徴なのだ。

 英語の性質を考慮し、英語のプレゼンを行なう際はプレゼンの結論を一番最初に伝えることを意識しよう。先に結論を示すことで、聞き手は結論を前提に話を聞くことができ、プレゼン内容を理解しやすくなるのだ。

英語プレゼンのポイント②:プレゼン原稿は最初から英語で考えよう!

 英語プレゼンの大前提ポイントの2つ目は、英語のニュアンスを伝えるために、最初から英語でプレゼン原稿を組み立てること

 日本語には「日本語特有」の表現や言葉がある。「お疲れさまです」「お世話さまです」など英語にすると意味が曖昧になるような挨拶がいい例だ。

 上記のような日本語独特の表現は英語で伝える必要はないので、無駄を省くために最初から英語でプレゼン原稿を作ろう。

英語プレゼンのポイント③:ニュアンスの異なる英単語に注意!

 英語プレゼンの大前提ポイントの3つ目は、日本語とニュアンスが異なる英単語が存在すること。

 例えば、"please"という英語。

 「お願いします」と日本語では翻訳されるが、英語の命令文における"please"は、相手に高圧的な印象を与えるニュアンスを含んでいる。目上の人や取引先の人など、ビジネスシーンではできれば避けたい表現なのだ。

 例のように、辞書上の意味では同じでも、英語と日本語とで使うシーンや文脈が異なる単語は多数ある。

 繰り返しになるが、英語でプレゼン資料を準備する際は「最初から英語のニュアンスで考えること」が大切なのだ。

英語プレゼンのポイント④:ジョークを含める

 日本では、プレゼンなどのフォーマルな場において、笑いをとることに躊躇する傾向がある。

 一方で、海外の人はジョークを好み、プレゼンの中でも笑いをとろうとするのだ。

 笑うことで場の空気が和らぎ、緊張が解け、より落ち着いた雰囲気にすることができるためだ。

 日常生活やニュースなどと照らし合わせて、全員が共感してつい笑ってしまうようなジョークがおすすめだ。

 スライドの画像を工夫するのも、1つの手だろう。

英語プレゼンに役立つフレーズ・例文集【序論】

【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介! 3番目の画像

 英語プレゼンの大前提を押さえた上で、実際にプレゼン原稿を作る際に参考になる英語プレゼンでよく使われる英語フレーズを、例文と一緒にチェックしてみよう。

 まずは、英語のプレゼンテーションのイントロダクションで用いる英語フレーズを、挨拶、自己紹介、参加者への謝辞、プレゼンのアウトライン(アジェンダ)、所要時間の項目に分けて紹介したい。

【英語プレゼンの構成】序論に盛り込む要素

  • 開始の挨拶
  • 自己紹介
  • 参加者への謝辞
  • 内容のアウトライン(アジェンダ)
  • 所要時間

英語プレゼンのフレーズ【序論】:開始の挨拶

・Good morning, everyone.

(みなさま、おはようございます)

・Good evening, everyone.

(みなさま、こんばんは)

・Hello, everyone.

(みなさま、こんにちは)

・Ladies and gentlemen, good afternoon.

(みなさま、こんにちは)

・Now, let us begin.

(では、はじめます)

・Let's begin.

(さあ、はじめましょう)

英語プレゼンのフレーズ【序論】:自己紹介

・My name is Yamada Taro. I am from ~ . / I belong to the ~.

(私の名前は山田太郎です。(部署名)に所属するものです)

・First of all, I would like to thank ~ for inviting me to give a talk.

(はじめに、ここでお話をする機会をくださった~さんに感謝します)

英語プレゼンのフレーズ【序論】:参加者への謝辞

・Thank you all for giving me this opportunity today.

(本日はプレゼンテーションをする機会をいただきありがとうございます)

・I would like to thank you for your time today.

(本日はお忙しいところお時間をいただきありがとうございます)

・I am very happy(delighted) to see you all today.

(本日みなさまにお会いできてとてもうれしいです)

・I would like to thank you all for attending my presentation today.

(本日は私のプレゼンテーションにご参加くださり感謝いたします)

・We appreciate the opportunity that we have today.

(私たちは本日の機会をいただき感謝しています)

・It is a great honor for me to give my presentation here.

(こちらでプレゼンテーションをする機会をいただけて大変光栄です)

英語プレゼンのフレーズ【序論】:内容のアウトライン(アジェンダ)

・Today I’ll be talking about ~. / I’d like to talk to you today about ~.

(本日は~についてお話します)

・My presentation is divided into three main parts.

(私のプレゼンテーションは3つのメインパートに分られています)

・We would like to talk about three things.

(我々は3つのことについてお話します)

・First, ~. Then, ~. Finally, ~. / Firstly, ~. Secondly, ~. Thirdly, ~.

(まず、~。次に、~。最後に、~)

英語プレゼンのフレーズ【序論】:所要時間

・I will be speaking for about half an hour.

(30分程度お話させていただきます)

・I plan to speak for about an hour.

(1時間程度お話する予定です)

・My presentation will be about 90 minutes.

(プレゼンテーションはだいたい90分間です)

英語プレゼンに役立つフレーズ・例文集【本論】

【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介! 4番目の画像

 本論(ボディ)では、プレゼンのメイントピックについてデータや資料を用いながら詳細に説明していく。

 序論の次に話す本論で使える英語フレーズの例文を、目的の提示、背景説明と問題提起、主張の根拠提示の項目に分けて紹介しよう。

 ボディは主張の根拠となる部分なので、より力を入れて内容作りに取り掛かってほしい。

【英語プレゼンの構成】本論に盛り込む要素

  • 目的の提示
  • 背景説明(予備知識や既出情報)、問題提起(大きく分けて3パートまで)
  • 主張の根拠提示(大きく分けて3パートまで)

英語プレゼンのフレーズ【本論】:目的の提示

・Today's presentation will be about our new project.

(プレゼンテーションは、私たちの新しいプロジェクトについてです)

・The purpose of presentation today, is to introduce our new product.

(本日のプレゼンテーションの目的は、私たちの新しい製品を紹介することです)

・Today's main topic will be about our new business.

(本日のメイントピックは私たちの新事業についてです)

英語プレゼンのフレーズ【本論】:導入・背景説明・問題提起

・I'd like to begin by outlining our present situation.

(まず私たちの現状説明から始めましょう)

・So, let's start with the problem that we currently have.

(では、まずは現在我々が抱える問題点から始めましょう)

・As you know, ~.

(ご存じのとおり~です)

・You may not know that ~.

(あなたがたは~をご存じないかもしれません)

・How many of you have ever experienced ~?

(あなたがたの何人が~を経験したことがあるでしょうか)

・Starting with the results of our operations, ~.

(まず私たちの事業成績から始めると~です)

・The problem is ~.

(問題点は~です)

・As I mentioned earlier ~,

(先ほど申し上げましたとおり、~です)

・That's why we decided to do this project.

(だから私たちがこの事業を行うことを決めました)

英語プレゼンのフレーズ【本論】:主張の根拠提示

・First of all, ~./First, ~.

(まず第一に、~です)

・Secondly, ~./ Second, ~.

(第二に、~です)

・Besides that 〜.

(その上~です)

・In detail, ~.

(細かくいうと、~です)

・What I'd like to say is ~. / What I mean is ~.

(私がいいたいことは~です)

・Because we believe this is our business chance.

(なぜなら私たちはこれが私たちのビジネスチャンスだと信じているからです)

・Let me give you some examples.

(いくつかの例を挙げてみましょう)

・For example, ~.

(たとえば~です)

・In contrast, ~.

(反対に~です)

・In other words, ~.

(言い換えると~です)

・This slide shows that 〜.

(当スライドが表すのは~です)

・What we can see from this slide is that ~.

(当スライドからわかるのは~です)

・This title means 〜.

(このタイトルが意味するのは~です)

・This slide summarizes that 〜.

(このスライドがまとめているのは~です)

・This table represents 〜.

(この表が表すのは~です)

・This bar/pie chart shows 〜.

(この棒/円グラフが示すのは~です)

・This figure means 〜.

(この図が示すのは~です)

・The vertical line shows the amount of total sales.

(縦軸は売上高合計数を表します)

・The horizontal line shows the departments.

(横軸は部署を表します)

・Let's take a look at this data.

(このデータをみてください)

・From this data, we can see that ~.

(このデータから、~を知ることができます)

・Now, let’s move on to ~.

(では、次に~に話をうつしましょう)







英語プレゼンに役立つフレーズ・例文集【結論】

【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介! 5番目の画像

 英語プレゼンにおける結論では「どういう目的で」「これを伝えたい(結論)「その理由はこうである」という情報を簡潔にまとめると、結論が聞き手にダイレクトに伝わる。

 結論を話す際に使える英語フレーズの例文を、アジェンダの再提示、質疑応答、謝辞の項目に分けて紹介しよう。

【英語プレゼンの構成】結論に盛り込む要素

  • アジェンダ(結論と目的、おもな内容)の再提示
  • 質疑応答
  • 謝辞

英語プレゼンのフレーズ【結論】:アジェンダの再提示

・In conclusion, ~.

(結論は~です)

・We are coming to the end of today’s presentation.

(本日のプレゼンテーションの最後です)

・Before I wrap up, I’d like to summarize my main points.

(話をまとめる前に、主なポイントを要約させていただきます)

・To sum up, my presentation consisted of three main points.

(要約と致しまして、私のプレゼンテーションは3つのポイントで構成されています)

・Before I conclude, let me walk you through my main points once more.

(結論付ける前に、もう一度主なポイントについて復習させてください)

・Before I finish, let me restate my main points.

(結論の前に、もう一度こちらが主なポイントです)

・I’d like to summarize the key points ~.

(キーポイントを要約させていただきます)

英語プレゼンのフレーズ【結論】:質疑応答

・If you have any question, please feel free to ask me now.

(ご質問がございましたら、いまご遠慮なくお尋ねください)

・I will be happy to answer your questions now.

(ご質問があればいまよろこんでお答えします)

・Does anyone have any questions?

(ご質問がある方はいらっしゃいますか?)

・Does anyone have a comments or a question about the points I talked about?

(私が話したことについて、何かコメントや質問はありますか?)

・May I ask you a question? ― Sure.

(質問してもいいですか?―もちろんです)

・What do you think about ~?

(~についてはどう思われますか?)

・What do you mean by ~.

(~はどういう意味ですか?)

 英語プレゼンのフレーズ【結論】:締め、謝辞

・That's all for my presentation.

(私のプレゼンテーションはこれで終わりです)

・Thank you all so much for listening.

(ご清聴ありがとうございました)

・Thank you so much for your kind attention. / Thank you all for being such an attentive audience.

(ご清聴いただきありがとうございました)

・Let me end my presentation by saying ~.

(最後に、~と言って終わります)

仕事で英語プレゼンを成功させる! 伝え方の3つのコツ

【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介! 6番目の画像

 プレゼンの本質は、「聞き手に何かを伝える」ということだ。原稿が完成したら、次は「伝える力」を磨くことに注力しよう。

 下記で紹介する「英語プレゼンの3つのコツ」を押さえて、英語プレゼンを成功させてほしい。

英語プレゼンのコツ①:「自信がある」様子を見せる

 英語でプレゼンをするときは、とにかく自信があるようにアピールすることを心がけよう。

 自信があるように見せる方法は2つある。

 自信があるように見える1つ目の方法は、身体を大きく見せること。脇を開いて両腕を広げ、プレゼンの内容を示すように身振り手振りを交えて話そう。 

 2つ目の方法は、アイコンタクトをすること。良いプレゼンターは基本的に、自分の発表に注目するオーディエンスの目をみている。

 聞き手がアイコンタクトによって「話し手が自分たちを意識している」と感じれば、プレゼン内容をより真剣に聞いてくれるはず。

 英語プレゼンの本番は緊張するかもしれないが、ぜひ自信があるように見せる方法を試してみてほしい。

英語プレゼンのコツ②:大きな声ではっきりと話す

 英語でプレゼンする際は、はっきりと大きな声で、相手に伝わるような早さで話すことを心がけよう。

 普段の会話で早口になってしまいがちな人は、プレゼンで話すスピードに注意しておきたい。

 早口にならないか不安な場合は、英語プレゼンの練習をする際、「時間」を意識してやってみよう。

英語プレゼンのコツ③:抑揚をつける

 伝えたいところに抑揚をつけることで、主張により説得性が生まれる。

 全文を英語で完璧に一語一句間違えることなく話したとしても、抑揚がないことで通じないことがある。

 日本語ではあまり抑揚をつけることがないため、難しいと感じるかもしれない。

 原稿の重要な箇所に印を入れて、何度も音読して練習しよう。

 抑揚をつけて話すことにより、真剣さと情熱が伝わるはずだ。

英語プレゼンのコツ④:TEDを参考にしてみる

 百聞は一見に如かず。そんな諺があるように、観るだけで英語プレゼンの手本・参考になるのがTED Talksだ。

 TED Talksでは、カリスマスピーカーが行う魅力的なプレゼンテーションが多数公開されている。

 TED Talksで「相手に伝えるプレゼンとはどういうものなのか?」とスピーカーたちのプレゼンの仕方を細かくチェックしてみると、自分の英語プレゼンにも参考になる発見があるかもしれない。

 例えばこちらは、マイクロソフトの創設者であるビル・ゲイツによるプレゼンテーションだ。

 はっきりとした話し方で、身振り手振りを使い、アイコンタクトをよく行っているのがわかる。

英語でのプレゼン練習に使える参考書3選

 詳しく英語のプレゼン法を学びたい人のために、おすすめの参考書を3つ紹介しよう。

 自分に不足している部分を補うことを意識して、参考書を選ぼう。

【英語プレゼンの参考書①】国際学会English スピーキング・エクササイズ口演・発表・応答 音声

【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介! 7番目の画像

 実際の口演やディスカッションを収録したCDがついており、スピーキングやリスニングの実践向きだ。

 この本では、口演・発表・応答に焦点を当てている。

【英語プレゼンの参考書②】国際学会English挨拶・口演・発表・質問・座長進行 

【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介! 8番目の画像

 ポスター・セッションから、座長、グループディスカッションでの進行役、宴会での司会まで幅広く扱っている。

 135のシチュエーションに分けられ、「使える英語」を学ぶことができる優れ本だ。

【英語プレゼンの参考書②】国際学会English ポスター発表

【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介! 9番目の画像

 プレゼンの基本を学ぶことができる参考書。

 プレゼンの基本的な構成に加えて、頻出英語フレーズも覚えることができる。



 「英語でのプレゼン」と聞くと、どうしても難しいもののように思える。

 しかし、英語プレゼンでよく使われるフレーズを押さえ、相手に伝えるためのコツを把握していれば、英語のプレゼンも乗り越えられるだろう。

 仕事での英語プレゼンに頭を悩ませている人は、ぜひ本記事を参考にして英語のプレゼンを組み立てていってほしい。

 それでは、あなたの英語プレゼンが成功するよう、心から祈っている。


英語力しっかり活かせてる?外資系・日系グローバル企業への転職なら「ロバート・ウォルターズ」

【例文】英語プレゼンを成功させる3つのコツとは? プレゼンに役立つフレーズを例文付きで紹介! 10番目の画像

 ビジネスで通用する英語力をもっているのに、あまり仕事で活かせていないのではもったいない。キャリアアップにもつながる英語力は、しっかりと活用して転職するといいだろう。

 語学力を持っている人は、「ロバート・ウォルターズ」の転職がおすすめだ。外資系や日系グローバル企業におけるバイリンガル・スペシャリストの転職に力を入れており、語学力が最大に活かせる職場が見つかりやすい

 大手企業から中小企業、ベンチャー企業まで幅広い求人を取り扱っている。またITや金融、メーカーなど、業界も多岐に渡るため、自分に合った企業と出会えるのだ。

 世界28か国の主要都市にオフィスを構えているからこそ、自分のキャリアの可能性もグローバルに広げることができる。

 語学力を用いて仕事をしたいという人は、「ロバート・ウォルターズ」に登録してみてほしい。



hatenaはてブ


この記事の関連キーワード