HOMEビジネス 結果を出したい営業マンにとって適正な訪問回数の決め方とは

結果を出したい営業マンにとって適正な訪問回数の決め方とは

Kazuhiko Tanabe

2014/01/23(最終更新日:2014/01/23)


このエントリーをはてなブックマークに追加


結果を出したい営業マンにとって適正な訪問回数の決め方とは 1番目の画像
 営業マンを経験したことのある方や今まさに営業マンと言う方であれば必ずと言って良いほど営業日報に今日はどこを何件訪問してきましたと記入していると思います。訪問回数は特に何件訪問してこいと言われてないので件数が少ない、もしくはどのぐらいが適正な訪問件数なのかと考えている方もいるかと思います。今回は訪問の回数はどのように設定するべきか、というところに焦点を当てて書いていきたいと思います。

訪問回数を最初から妥協しない

 訪問回数の妥協は新入社員や入社して間もない人に非常に多く見られます。適正訪問回数と言うのは基本的にできる以上の回数と考えておいてください。多過ぎるかどうかはやってみないとわかりません。もちろんのことですが、内容に妥協して回数を増やさないよう気をつけてください。

自身の訪問回数を設定する

 上司から特に何件訪問してこい、もしくは課の目標で1日これだけの件数を回ってこいといった様な目標が無い場合は訪問回数を自身で設定してみるのが良いでしょう。しかしながら先にも述べたように訪問回数を最初から妥協した数字にしてはいけません。

 もし皆様の担当されているエリアのお客様が少なければ、訪問リストの半分以上は訪問する、であったり、今日はこの業種にしぼって業種のお客様を新規や既存関係なく訪問してくる、といったように目標を立てると訪問自体が楽しくなってきます。実際に試してみてもし駄目であれば改善、例えば訪問する順番を変更してみたり、このお客様は話が長いから後に回す、などの工夫をすることはいくらでも考え付きます。そのためまずは試してみてそれでもし駄目であったら駄目であった部分を徐々に改善していくようにしていきましょう。

hatenaはてブ


この記事の関連キーワード