-
今回紹介するのはトレンドアイテム、テーパードパンツのコーディネート。テーパードパンツは太ももから足首に向かって細くなっており、楽で履きやすいのがポイント。スキニーが窮屈だという方におすすめしたいテーパードパ...
-
秋に使える!着心地パーフェクトなベイカーパンツで作るミリタリースタイル
ベイカーパンツとは、フロントやバックに外付けのポケットがあるパンツ。今回ベイカーパンツをオススメしたいのは、ベイカーパンツの着心地がよいから。ストレッチ性が高く、快適に過ごせるのがポイントだ。ベイカーパンツ...
-
組み合わせ自由なセットアップスーツで作るオンオフコーディネート
セットアップスーツは、同じ生地で仕立てられたジャケットとズボンやベストを、好きなように組み合わせて着用するスーツのこと。ジャケットとズボンを別で購入できるため、上下でサイズが異なる人におすすめだ。また上着(...
-
2017年トレンドの「トラックパンツ」は秋のスポーツコーデに最適。
最近注目されているアイテムの1つの「トラックパンツ」。一般的に「トラックパンツ」というワードを聞くと、スポーツの際に履くパンツや家でゆったりと過ごすパンツを思い浮かべる人も多いのではないだろうか。だが2017年の...
-
コーデをワンランク上げるCOACH(コーチ)の新作レザーバックパックをチェック
レザーバッグでコーデに華を添えたいけど、スニーカーやスポーツミックスに合わせるにはどうもしっくりこない。そんな気分を読み取るように、この秋、COACHのブリーカーバックパックが、デザインも機能もアップデートして登...
-
冷え込むこの季節、ミリタリーブーツは防寒とおしゃれを両立させてくれる必須アイテムだ。とは言っても、最近では様々な種類があって、コーディネートに迷っている人も多いのでは?今回は今期おすすめのミリタリーブーツ、...
-
寒すぎてフリースがないと死ぬ!あなたを温めるかっこいいフリースパーカー&コーデ
パジャマが脱げないほど寒い。そんな朝に欲しいのは、何も考えずにすっぽり被れる、暖かいフリースのトップス。そこで今回は、スポーティな5つの人気ブランドから、一枚でもサマになるフリース使いのパーカーをピックアップ...
-
快適な履き心地、そして細身のシルエットで誰もがスタイルアップできるデザインが一石二鳥の優秀アイテム、ジョガーパンツ。今やファッショニスタなら誰もがチェックしているジョガーパンツだが、スポーティーなコーデは苦...
-
【2017年秋冬】ふんわり暖かいビジネスアウターの着こなし術〈防寒編〉
吐く息が真っ白になる朝、スーツを着て家のドアを開けるには、しっかり体を暖めてくれるアウターが必要だ。今回はビジネスコートとして使える、スーツに似合うキルティングジャケットとダウンジャケットを紹介する。→「大人...
-
冬に履きたいアウトドアシューズブランドDanner(ダナー)売れ筋モデルをピックアップ
「アウトドアシューズ」と聞いて想像するのは、私服に合わせるには少し野暮ったい、厚みのある素材とフォルムだろう。しかし、アウトドアシューズブランドとして歴史に名を刻んできたDanner(ダナー)のシューズが今、「街...
-
そろそろビジネスシーンでもコートを羽織りたくなる季節。ビジネスコートとひとことに言っても、意外とその種類は幅広い。今回は「大人シック」なコーディネートができる3種類のビジネスコートと、その着こなし術を紹介する...
-
秋冬のスーツスタイルは「セーター」を取り入れる! スーツとセーターの着こなしを徹底解説
肌寒い季節が訪れると、気になってくるのがスーツ×セーターの着こなし。今回は、ビジネスパーソンにおすすめの秋冬スーツ×セーターの着こなし術と、スーツに合うセーターをご紹介したい。スーツスタイルにセーターをおしゃ...
-
【2017年秋冬】ビジネスコートの着こなし術〈オフィスカジュアル編〉
ビジネスコートは、秋冬の間のスーツの印象をがらりと変えてしまう。安いものでもないから、できればオフにも着まわしたいし、何よりお気に入りの一枚がほしい。そこで、今回はスーツ姿をオフィスカジュアルに仕上げてくれ...
-
メンズレギンスのおしゃれコーデ!固定観念を取っ払ったメンズレギンスが大活躍する予感
女性が履いているイメージの強い「レギンス」。しかしここ数年、メンズの間でもレギンスが流行しているようだ。女性ファッションというイメージが強く、レギンスコーデに抵抗を覚えるメンズもいるだろう。そんなメンズの考...
-
秋冬欠かせない「ステンカラーコート」を人気ブランド別コーディネートでチェック!
昨年から人気の「ステンカラーコート」。後ろの襟が高く、前が低めの襟になっているコートのことをいう。今回はステンカラーコート初級者から上級者に向けて、ブランド別で簡単に真似できるコーディネートをまとめた。お気...
-
秋も深まり、いよいよニットが主役の季節。ひとことにニットと言っても、その種類は様々。どんなニットを選べばいいのか毎年迷う人も多いのでは?今回はそんなニットの中から「女子受け」をテーマに商品をピックアップ。STU...
-
定番から上級者テクまで!王道MA-1でつくる、大人のおしゃれなメンズコーデ集
流行に問わず、毎年秋冬に大人気の王道アイテム、MA-1。毎年人気なだけあって「持ってはいるけど、コーディネートがマンネリ化してきた」という人も多いのでは?今回はMA-1コーディネート術を、定番から上級者テクまで幅広...
-
やっぱり気になるコーデュロイ。JOURNAL STANDARDのセットアップで旬顔をゲットせよ!
今季何かと気になるコーデュロイ。でも、今まで使ってこなかった素材だから、どう取り入れればいいのか分からない……という人も多いのではないだろうか。今回ご紹介するのは、そんなお悩みを一瞬で吹き飛ばしてくれる、旬顔...
-
ファッショニスタはこれを着ていた!まわりと差がつくバンドカラーシャツ特集
バンドカラーシャツとは、襟(カラー)の部分が、普通のシャツ襟ではなくバンドになっているシャツのこと。今、おしゃれな人なら一着は必ず持っているバンドカラーシャツ。今回は様々なデザインが出回るバンドカラーシャツ...
-
2017年AWは“カーディガン以上コート未満”の「コーディガン」が大流行の予感
トレンドアイテム「コーディガン」。名前の通り、コートとカーディガンを合体させたもの。カーディガンのような薄手のコートのため、春や秋などの気温が落ち着かない季節にオススメ。ウィメンズを始めとして流行っているコ...